記録ID: 398598
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
大山(丹沢)
2014年01月18日(土) [日帰り]

コースタイム
9:40蓑毛→10:50阿夫利神社
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
登山部、1月企画「大山初詣登山」
山頂は積雪、氷結、昼には雪が溶けてぐちゃぐちゃとの情報に、念のためアイゼンを用意した。
8:30小田急線秦野駅に集合し、8:55のバスで蓑毛へ。
積雪というのに、バスは登山客で満員だった。
9:40支度を整えて蓑毛登山口から歩き出した。
10分くらい上り坂を歩くと、関東ふれあいの道(右)との分岐点にぶつかる。「熊出没注意!」の看板あり。
慌ててメンバーがクマよけのベルを鳴らすが、冬眠しているんじゃないの?起こしたりして・・・
で、その分岐点でメンバーに確認すると、満場一致で右へ。
通称、ショートカットコース。今日の目的は、初詣で2014の安全登山祈願ですから。
30分ほど登ると稜線に出、左手の山頂は目指さず大山阿夫利神社へ向かって歩く。
うっすら雪が積もっていた。朝降った雪だろう。
さらに40分ほど歩くと、阿夫利神社に到着。
茅の輪を左から八の字に3回まわって(目が回りそうになる)、今年の安全登山を祈願し、お神酒をいただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する