記録ID: 4064714
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								関東
						助戸東山と東山展望台
								2022年03月09日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 栃木県
																				栃木県
																														
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 01:00
- 距離
- 1.5km
- 登り
- 84m
- 下り
- 78m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 比較的なだらかで整備されています。 最後の下りの階段の丸太がグラグラしている箇所あり。 | 
写真
感想
					ヤマレコ初投稿です。
実は自分、前から登山自体はしていたのですが精神的に体調崩して歩く気になれなかったのと、すごく体重が増えてしまっていて体の負担的にきつかったのでしばらく山に登れずにいたのですが、最近体調が回復してきて体重もかなり減ってきたので(それでも体重ありますが)、天気も良いし近くの山を気分転換に歩きたい!という気持ちにあって歩きに行ってみました!
今回は行きは歩いて登山口まで行ってみましたが、花が咲いていたり街の風景見たりしながら歩けたのですごく楽しんで登山口まで向かえました。
しばらく登ってなかったので体力的にきついかな?と思っていたのですが写真撮りながらゆっくり歩けたので前登ったときより楽だった気がします。
個人的に今回の山歩きで一番展望良かったと思ったのは定年寺上のハイキングコースからの眺めでしたね。(河津桜と足利市街の眺めのコラボが絶景でした!)
あとは、山頂で好きな曲を聞きながらくつろげたのがとても幸せでした。
下山後に立ち寄った東山展望台も椅子とテーブルあって眺めも良くてハイキング後にくつろぐには最高でした😊
約1時間の山歩きでしたがすごく内容詰まっていてやっぱり登山は楽しいな…と感じた山行でした。
また時間があるときに近くの低山に登りに行ったり、頑張って体重減らして他の山にも登ってみたいです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:317人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する sanomaru13
								sanomaru13
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										




 norman さん
											norman さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する