ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 406885
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳(池山尾根往復)

2014年02月11日(火) 〜 2014年02月13日(木)
 - 拍手
GPS
54:10
距離
18.0km
登り
1,964m
下り
1,964m

コースタイム

一日目:甲府自宅(5:30)池山林道末端スキー場駐車場(8:30)標高2000mC1(15:00)
二日目:C1(6:40)標高2500mC2(13:30)
三日目:C2(6:00)空木岳(7:30-8:00)C2(8:15-9:15)・2282(10:15)懸垂終了(11:15)C1(12:00)駐車場(14:40)

天候 三日間晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
2月8日の南岸低気圧で大雪。甲府、松本で40センチの大雪
タカノ撮影C1
タカノ撮影池山尾根途上
1
タカノ撮影池山尾根途上
タカノ撮影C2
タカノ撮影朝
タカノ撮影朝
タカノ撮影山頂
タカノ撮影山頂
タカノ撮影山頂
タカノ撮影懸垂
タカノ撮影懸垂
タカノ撮影懸垂
スキー場の駐車場。大雪+建国記念日で盛況。
2014年02月11日 08:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
2/11 8:32
スキー場の駐車場。大雪+建国記念日で盛況。
池山尾根を登る
2014年02月13日 20:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
2/13 20:52
池山尾根を登る
池山尾根を登る
2014年02月11日 10:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
2/11 10:24
池山尾根を登る
池山尾根を登る 林道終点の標識
2014年02月11日 10:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
2/11 10:39
池山尾根を登る 林道終点の標識
池山尾根を登る カラマツ林のジグザグ
2014年02月11日 13:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
2/11 13:00
池山尾根を登る カラマツ林のジグザグ
池山尾根標高1900m。シラカバ林の学生天場
2014年02月11日 13:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8
2/11 13:51
池山尾根標高1900m。シラカバ林の学生天場
ヘンな目印
2014年02月13日 20:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
2/13 20:52
ヘンな目印
標高2000mのシラビソ林にイグルー作る
2014年02月13日 20:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
2/13 20:52
標高2000mのシラビソ林にイグルー作る
標高2000mのシラビソ林にイグルー作る
2014年02月11日 16:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
27
2/11 16:51
標高2000mのシラビソ林にイグルー作る
イグルー内部
2014年02月13日 20:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
13
2/13 20:52
イグルー内部
麻婆雑炊
2014年02月13日 20:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7
2/13 20:52
麻婆雑炊
麻婆雑炊
2014年02月13日 20:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
2/13 20:52
麻婆雑炊
朝、イグルー
2014年02月12日 06:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
2/12 6:28
朝、イグルー
細い尾根
2014年02月13日 20:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
2/13 20:52
細い尾根
鉄パイプ橋もある
2014年02月13日 20:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
2/13 20:52
鉄パイプ橋もある
駒ヶ岳方面が見えた
2014年02月12日 08:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7
2/12 8:37
駒ヶ岳方面が見えた
・2282東ルンゼの1ピッチめ、ザックつり上げ
2014年02月13日 20:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
2/13 20:52
・2282東ルンゼの1ピッチめ、ザックつり上げ
・2282東ルンゼの2ピッチめ
2014年02月13日 20:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
2/13 20:53
・2282東ルンゼの2ピッチめ
千畳敷カール方面
2014年02月13日 20:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
2/13 20:53
千畳敷カール方面
千畳敷カール方面
2014年02月12日 11:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
18
2/12 11:06
千畳敷カール方面
行く手池山尾根見渡す。その右に白い熊沢岳、檜尾岳、島田娘、宝剣岳と千畳敷カール。左は南駒ヶ岳の前衛
2014年02月12日 11:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7
2/12 11:08
行く手池山尾根見渡す。その右に白い熊沢岳、檜尾岳、島田娘、宝剣岳と千畳敷カール。左は南駒ヶ岳の前衛
展望と笑顔
2014年02月13日 20:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
18
2/13 20:53
展望と笑顔
檜尾岳東尾根
2014年02月12日 11:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7
2/12 11:09
檜尾岳東尾根
南アルプスの仙丈岳が見えている
2014年02月12日 11:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
2/12 11:38
南アルプスの仙丈岳が見えている
・2528より空木岳
2014年02月12日 13:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
21
2/12 13:24
・2528より空木岳
・2528より空木岳
2014年02月12日 13:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
13
2/12 13:28
・2528より空木岳
2530にイグルーC2
2014年02月13日 20:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7
2/13 20:53
2530にイグルーC2
夕方2580あたりまで往復
2014年02月12日 15:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
2/12 15:19
夕方2580あたりまで往復
夕方2580あたりまで往復
2014年02月12日 15:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
2/12 15:41
夕方2580あたりまで往復
イグルーに戻る
2014年02月12日 15:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8
2/12 15:56
イグルーに戻る
イグルーC2
2014年02月12日 16:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
17
2/12 16:00
イグルーC2
イグルーC2
2014年02月12日 16:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
2/12 16:15
イグルーC2
イグルーC2日没
2014年02月12日 16:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
2/12 16:15
イグルーC2日没
イグルーC2内
2014年02月13日 20:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
2/13 20:53
イグルーC2内
イグルーC2内
2014年02月13日 20:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
20
2/13 20:53
イグルーC2内
イグルーC2内でオリエンタルカレー雑炊
2014年02月13日 20:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
2/13 20:53
イグルーC2内でオリエンタルカレー雑炊
オリエンタルカレー雑炊
2014年02月12日 17:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
2/12 17:54
オリエンタルカレー雑炊
オリエンタルカレー雑炊+シリコンゴムベラスプーン
2014年02月12日 17:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8
2/12 17:54
オリエンタルカレー雑炊+シリコンゴムベラスプーン
オリエンタルカレー
2014年02月12日 18:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8
2/12 18:04
オリエンタルカレー
イグルーC2内
2014年02月13日 20:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
2/13 20:54
イグルーC2内
イグルーC2内
2014年02月12日 18:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
2/12 18:42
イグルーC2内
イグルーC2内
2014年02月12日 18:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
2/12 18:42
イグルーC2内
朝、雲海と南アルプス
2014年02月13日 06:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
13
2/13 6:38
朝、雲海と南アルプス
朝、空木岳目指す
2014年02月13日 06:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8
2/13 6:45
朝、空木岳目指す
朝、雲海と南アルプス
2014年02月13日 06:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10
2/13 6:46
朝、雲海と南アルプス
朝、空木岳目指す
2014年02月13日 06:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7
2/13 6:46
朝、空木岳目指す
千畳敷方面
2014年02月13日 07:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9
2/13 7:00
千畳敷方面
朝、雲海と南アルプス
2014年02月13日 07:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
15
2/13 7:22
朝、雲海と南アルプス
空木岳駒峰ヒュテ。右下に冬季解放スペース入り口あり。
2014年02月13日 07:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
2/13 7:23
空木岳駒峰ヒュテ。右下に冬季解放スペース入り口あり。
檜尾岳、千畳敷への稜線
2014年02月13日 07:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8
2/13 7:25
檜尾岳、千畳敷への稜線
空木岳山頂
2014年02月13日 07:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
37
2/13 7:44
空木岳山頂
空木岳山頂 千畳敷方面
2014年02月13日 07:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
18
2/13 7:45
空木岳山頂 千畳敷方面
空木岳山頂 千畳敷方面
2014年02月13日 07:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
19
2/13 7:47
空木岳山頂 千畳敷方面
空木岳山頂南アルプス方面
2014年02月13日 07:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10
2/13 7:48
空木岳山頂南アルプス方面
空木岳山頂 南駒ヶ岳方面 右奥恵那山
2014年02月13日 07:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
17
2/13 7:48
空木岳山頂 南駒ヶ岳方面 右奥恵那山
檜尾岳への縦走路
2014年02月13日 07:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
2/13 7:48
檜尾岳への縦走路
檜尾岳への縦走路
2014年02月13日 07:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10
2/13 7:54
檜尾岳への縦走路
C2イグルーへ帰還
2014年02月13日 08:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
2/13 8:52
C2イグルーへ帰還
C2イグルーへ帰還 後ろは甲斐駒、仙丈ヶ岳 北岳
2014年02月13日 08:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
2/13 8:55
C2イグルーへ帰還 後ろは甲斐駒、仙丈ヶ岳 北岳
C2と空木岳を振返る
2014年02月13日 09:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10
2/13 9:24
C2と空木岳を振返る
懸垂下降
2014年02月13日 20:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
2/13 20:54
懸垂下降
駐車場帰着
2014年02月13日 14:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
2/13 14:51
駐車場帰着
こまくさ湯で駒ヶ根名物ソースカツ丼
2014年02月13日 20:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
15
2/13 20:54
こまくさ湯で駒ヶ根名物ソースカツ丼
駒ヶ根名物ソースカツ丼拡大図
2014年02月13日 16:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9
2/13 16:37
駒ヶ根名物ソースカツ丼拡大図
自宅玄関
2014年02月13日 20:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
24
2/13 20:54
自宅玄関

装備

個人装備
スコップ+のこぎり
わかん
アイゼンピッケル
ビーコン
その他冬山泊個人装備
共同装備
ツエルト
ガソリンストーブ+燃料
ラジオ
ザイル40m×8mm

感想

16年ぶりの太平洋岸の大雪で、青森から来るタカノさんの車が北関東でハマって途中車中2泊で甲府にたどり着いた。一日ウチで入山延期して湯村で休んで入山。中央道は諏訪までまだ除雪間に合わず。
池山林道も使えずスキー場駐車場から出発。大雪なので計画の駒ヶ岳、将棋頭山までの縦走は、三日+予備一日の日程では無理そうな気配だ。
先行に学生らしき一団が行った。ヒザ、腰まで潜るラッセルだが、凄く元気がよくて、追いつけない。ジグザグのカラマツ林を抜け、池山のトラバースを抜け、カンバの台地になった標高1900mでようやく追いつく。エスパースのテントを張っていた。30年前、学生のとき使っていた年期ものだ。重いんだこれは。あいさつすると、東海地区の大学山岳部、ワンゲルの合同チームの4人組とのこと。おかげでずいぶん助かりました。どうもありがとう。
もう少し天場を伸ばし、尾根が細くなる手前の、暗い針葉樹林帯でイグルーを作る。始め吹きだまり側の斜面に作ろうとするが、雪は多いけどサラサラで固まらず諦め、反対に風上の斜面では表面がクラストしていて屋根瓦のようなブロックがたくさん採れて作る事が出来た。でも、掘り込みも出来ず少し小さめに作ったので177センチのタカノさんには小さいのになってしまった。
丸美屋の麻婆豆腐大辛雑炊に豆腐一丁を盛り込んで満腹。
朝くらいウチにスタートするが、学生はそれより前に上へ向かったようだ。アタック装備とはいえ、速い。ルートは、すぐ尾根が細くなり、両側切れ落ちたところに鎖や鉄パイプの梯子や橋が架かっている箇所になる。・2282の東側、夏道が大きく南側に迂回している箇所では、雪で吹きだまりそれが不明瞭だった。学生のトレースはこの岩峰東側の急なルンゼを直登している。これに付いて行く。
ルンゼ途中で岩が出て、この段差を重荷ではこれを超えられない。ザイルを出して空身で越え、引っ張り上げる。これを含めて3ピッチ、急なルンゼでアンザイレンする。長さ100mほど。
11時、標高2300mで下ってくる学生とすれ違う。「残念!とどきませんでした!」。この大雪ではなあ。体力もある、判断も確かだ。学生のトレースは、樹林限界の2500m、空木岳が姿を見せるところまでだった。学生のサポートあり、天気もよいのに、こちらはなかなかはかどらない。この日はたった500mしか上がらなかった。この大雪で、きょう12時頃までに山頂に届かなかったら、檜尾への縦走は無理、と判断していた。その先のラッセルで、二日後の悪天までに下山できなくなりそうだから。
標高2500mの、展望の良いところにイグルーを作って、空木岳山頂往復に、計画を変更する。
イグルーに適したブロックはこういう樹林限界の上ならいくらでも採れる。40分で仕上げて、山頂アタックに出かけるが、頂きに雲が巻き付いてきて、時間もかかりそうなので、明日にして戻る。
名古屋方面でないと手に入らないオリエンタルカレーで雑炊。スモウクレバーでバーボン嘗めるが疲れたのかあまり飲めない。イグルー透かして十三夜の月が一晩中明るかった。
イグルー内氷点下10度。外は鼻毛の凍り具合からおそらく15度くらいか。みるみる赤くなる空木岳、塩見岳の後ろに見える富士山、悪沢岳の上あたりから日が昇る。雪面はスネくらいまで潜るが駒峰ヒュッテを過ぎ、山頂へ。中央アルプスの長い主稜線のそぎ落ち具合が美しい。槍穂高、乗鞍御岳白山恵那山、伊吹山、鈴鹿、南アルプス全部、八ヶ岳、浅間山まで全部見えた。青森離れした山岳景観だと思う。この大雪、もう少し時期が違えば駒ヶ岳まで行けたか?どうだろうか。稜線の雪、ルートを隠して時間がかかっただろうか。檜尾岳の東尾根も凄いラッセルで時間がかかったろうか。はるばる青森から来てもらって山頂往復に留まってしまったけど、天候は最高だった。麓のぬるりとしたいいお湯に入って、駒ヶ根といえばのソースカツ丼。温泉の食堂なのに、凄くおいしかった。カツがぱりぱりで肉がモッチリし、ソースも甘過ぎない良い加減だ。
明日未明にはまたこの辺りで降雪があるとの予報で、また関東の雪にハマらないように、タカノさんは帰って行った。雪道運転は平気なんだけど、雪でハマった首都圏の交通網にはホトホトかなわない。
きょうはウチの裏の塩澤寺で、何万人も集まる厄除地蔵尊開帳の日で、さらにまた混んでいた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2964人

コメント

yoneyamaさん、こんばんは。
yoneyamaさん、当然お久しぶりですが・・・
yoneyamaさんは、ヤマレコで写真を拝見してましたので・・・(^^ゞ
それよりも、タカノさんにびっくりしてしまいました
タカノさん、お久しぶりです。
大雪で、車 大変でしたね。
2014/2/14 20:10
Re: yoneyamaさん、こんばんは。
シトラさんお久しぶり!
タカノさん、空木より北関東豪雪麻痺の道路の方が核心部です。こっちまでくるのはただでさえすごくタイヘンなのにね。本州中央山岳は、こちらなりの強い魅力もありますからね。
2014/2/15 8:48
イグルー
こんばんは。

いやはや、厳冬期の中アをこういう登り方するというのは、
これまでの私の発想にはまるでなかったです。
イグルー山行、ホントに素晴らしいです。

写真を拝見したところ、下部のブロックは大きく、
屋根の頂点に向かって小さなものになっているように感じました。
先日の失敗イグルーのとき、ブロックは何でもかんでも
似たような大きさに切り出していたのですが、
切り出すサイズも積む場所によって工夫が必要そうですね。
2014/2/16 21:58
Re: イグルー
イグルーは作ってみて初めて見る目が付きますね。C1のは雪少ないところなので堀込なしで狭いテント大のイグルー。C2は下に掘りこんでいるので背の高い快適イグルーです。ブロックは下の方ではテレビ大(昔の)上の方ではサイコロ状だと転がりやすいので、電話帳みたいな瓦型を積み重ねてふさぎます。強くて軽い層が取れれば、完成したも同じです。
2014/2/18 18:36
仙人夫婦にはまねができません
扇沢からのぼるやまでしょうか。
とても我々夫婦には登ることができませんね・・・天気に恵まれて素晴らしい写真を見ています。
2014/3/12 18:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
簫の笛山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら