記録ID: 4077235
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東海
						岩屋堂から元岩巣・岩巣山
								2022年03月13日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 01:34
 - 距離
 - 4.9km
 - 登り
 - 339m
 - 下り
 - 342m
 
コースタイム
| 天候 | 薄曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
感想
					瀬戸の里山、岩巣山へ。紅葉の名所、岩屋堂から出発。
岩屋堂は実は初めて。小さいころ連れてきてもらったらしいがまったく記憶無し。
岩屋堂の祠からわりと急な道を登り、ひと汗かいて展望台に到着。
岩屋堂のついでとしては少しきついかも。
そこからは比較的緩やかになり一番眺望のよい元岩巣へ。今日は霞んでいて眺望はイマイチ。
さらに先へ進み、北の尾根へ周りこんで岩巣山、帰りはその尾根伝いに、反時計回りに周回し駐車場へ戻った。
この山はそれほど杉の植林が少なく花粉も恐れたほどではなかった。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:273人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
セツブンソウは見つかりましたか?
私も気を付けて見てみましたが やっぱり見つかりませんでした(*'▽')ノ
コメントありがとうございます。
コメントもらうことがほぼ無いので気づくの遅れました、、、
が、
セツブンソウ???
確かに岩巣山からの下りですれ違っていますが、私ではないような。。。
でもせっかくなのでのぞきに行きました。
レッドステージ!すごいですね。
行かれている山々が良く行く近場から遠方までむちゃくちゃ豊富ですね。
参考させていただきます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する