記録ID: 416202
全員に公開
ハイキング
近畿
三輪山と山の辺の道 4歳児とのんびり歩く
2014年03月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:06
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 498m
- 下り
- 503m
コースタイム
8:30JR三輪駅 9:00狭井神社 10:20三輪山頂 11:10狭井神社
11:50桧原神社(昼食30分) 14:00天理トレイルセンター 14:20念仏寺
14:50萱生環濠集落 15:30JR長柄駅
11:50桧原神社(昼食30分) 14:00天理トレイルセンター 14:20念仏寺
14:50萱生環濠集落 15:30JR長柄駅
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
(帰り)JR長柄駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山の辺の道は、交差点や分かれ道には指標あります 三輪山登山は、狭井神社で指名・住所・電話番号を記入し、300円を納める |
写真
感想
春のぽかぽかハイクをしようと出掛けましたが、
日射しも少なく、ちょっぴり寒いお散歩になりました。
しかし、「春の訪れ」を沢山見つけながらのんびり歩きました。
歴史ある山の辺の道、古墳や歌碑は、4歳児にはまだ分からない。
なので、点在する無人販売でお買い物することを楽しみながら・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1618人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
nemuminさん、こんにちは。
3度、お会いしました、ひこにゃんの・・、DCTです。
三輪山の登りで、娘さん、一生懸命に登られてるのに、私の後ろからの声かけに「こひゃひゃちは〜」とのご挨拶が嬉しかったです。「こんにちは」と聞き取れました。
おかげで、気分の良いてくてくが楽しめました。
可愛いひこにゃん頂きました。
始めに追い越されたときから、キュートにリュックにひこにゃんがのっている〜
と、かなり印象的でした。
娘は、頂いたひこにゃん、帰るまで封を開けるのを我慢できず・・・
途中からは、手に提げて歩きました。
最後まで、ご機嫌に良いのんびりハイクができました。
この場で、お礼が言えてよかったです。
山の辺の道、いいですね。
私も歩きたいのですが、なかなか行けず‥‥
ひめちゃん、沢山の春に出会えましたね。都会では、味わえないですよね。
自然は、いいですね〜。
山の辺の道、私は平日に一人で走っていることが多いのですが・・・
ゆっくり歩いたのは初めて。
娘のスローペースで歩くと色々な発見があります。
少し肌寒かったのですが、どこからともなく春の香りがして・・・
今回は土産もたくさん!!(フキノトウも販売されていました)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する