記録ID: 4267497
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
船ヶ鼻山ハイキング
2022年05月07日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:12
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 621m
- 下り
- 614m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:06
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:11
距離 10.4km
登り 621m
下り 619m
駐車場〜山頂まで60分(楢水コース)
山頂〜駐車場まで67分(牛石コース)
山頂〜駐車場まで67分(牛石コース)
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10台以上駐車できる砂利の駐車場です。 きれいなトイレがあります。手洗用の水道がありますが、飲用ではありませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
綺麗に整備された歩きやすい登山道です。 牛石コースはすべて坂がなだらかで、舗装された部分も半分弱あります。 楢水コースも坂がなだらかな部分が多いですが、山頂に近付くと中程度の坂があります。急な坂はないので安心して歩けます。 また、道標が随所にあるので道に迷うこともありません。 |
その他周辺情報 | 道の駅 あぐりーむ昭和 日帰り温泉の望郷の湯、昭和の湯 そば源、とんかつトミタなど色々楽しめます。 |
写真
装備
個人装備 |
ベースレイヤー
長袖シャツ
ウィンドシェル
ズボン
靴下
靴
ザック
グローブ
タオル
飲料
行動食
スマホ
カメラ
保険証
|
---|
感想
実家の手伝いに行った帰りに登るのにちょうどいい山がないか探していたら、昭和村が整備した比較的新しい登山道を発見。早速行ってみました。
登山道が綺麗に整備されて歩きやすく、道標が随所にあり道に迷うこともなく、快適な登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する