記録ID: 432460
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
2014年初登山は蓬莱山!
2014年04月19日(土) [日帰り]

コースタイム
09:30 びわ湖バレイ駐車場
12:30 金比羅峠
13:30 蓬莱山山頂
14:40 打見山山頂、スカイカフェ
15:30 びわ湖バレイ駐車場
12:30 金比羅峠
13:30 蓬莱山山頂
14:40 打見山山頂、スカイカフェ
15:30 びわ湖バレイ駐車場
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今年初めての登山ということと、子ども4人が一緒にいたこともあって、登頂にはかなりの時間がかかってしまった。山と高原地図だと、たかだか2時間10分ほどなのに、4時間もかかってしまった。まっ、山と高原地図どおりに、いつも登れないのであまりあてにはしてないけど、けど、倍の時間は掛かり過ぎだろう...この地図のコースタイム、ちょっと見なおして欲しい。 |
写真
感想
2014年、初めての登山ということもあり、結構バテた。山と高原地図では、2時間10分とあったので、3時間もあれば登れるかなと思ってたけど、結果4時間もかかった。この地図のコースタイムは見なおしてほしいなぁ。このタイム通りに登れる人って、ほんと健脚な人だと思う。
地図の精度はさておき、交通事故渋滞に巻き込まれた仲間が1時間遅れで集合場所に辿り着いたので、キタダカ道を行く予定を金比羅峠を経て蓬莱山へ直登するコースを選択し登ったのだが、結果は上記の通り。
蓬莱山山頂では、風が強く、昼食を取るものの、寒くて寒くて、とても長居はできなかった。
本来であれば、小女郎ヶ池を散策して帰る予定だったが、時間が全く足りなくなったので、打見山まで縦走し、ロープウェイで下山した。4時間かけて登った山も、ロープウェイだとものの5分。とほほ...
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:749人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する