記録ID: 4352481
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬ヶ原(牛首分岐から半時計回り)
2022年06月01日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:42
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 265m
- 下り
- 257m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 6:41
距離 21.3km
登り 265m
下り 257m
7:14
4分
乗合タクシー発着場
8:06
38分
山の鼻
9:15
9:16
8分
竜宮現象 出口
12:13
12:58
51分
山の鼻・至仏山荘・研究見本園
13:49
13:53
2分
鳩待峠
13:55
乗合タクシー発着場
天候 | 高曇のち晴 風あり 気温8~21℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
乗合タクシー(戸倉⇔鳩待峠)片道1000円×2回 (4:30高SA) |
コース状況/ 危険箇所等 |
鳩待峠から山の鼻の道に少し残雪あり。 |
その他周辺情報 | 至仏山荘で昼食 スタミナ丼(950円) 鳩待休憩所で花豆蜜煮(600円)を購入 |
写真
撮影機器:
感想
水芭蕉と尾瀬ヶ原からの至仏山、燧ヶ岳を眺め、雪解け後に咲く花達にも会えて、尾瀬を満喫する事が出来ました。ツアーや学生の団体を多く見かけ、観光地の人出が戻ってきている感じです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人
いいねした人