記録ID: 4361337
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								北陸
						荒島岳 佐開コース往復
								2022年06月04日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:18
 - 距離
 - 5.6km
 - 登り
 - 746m
 - 下り
 - 733m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 2:29
 - 休憩
 - 0:45
 - 合計
 - 3:14
 
					  距離 5.6km
					  登り 746m
					  下り 749m
					  
									    					 
				
					荒島岳 山頂への最短コース。登山口へのアクセスは大変でしたが往復3時間少々の短い山歩きとなりました。
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					佐開集落、林道鬼谷線入り口に元電話BOXを利用した登山届ポストあり。登山口には車3、 4台は停車できるか。道幅が少し広くなっており何とか方向転換可能。  | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																行動食
																非常食
																飲料
																地図(地形図)
																コンパス
																ヘッドランプ
																GPS
																携帯
																時計
																タオル
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|---|
| 備考 | 6月の晴天は日差しがきつい。日焼け止めが無かったので首回りが焼けました。 | 
感想
昨年8月は暑さの為、小荒島岳で撤退、1週間前は雨の為、断念と中々たどり着けない荒島岳山頂でしたが、バイクで高度を稼げる佐開ルートでやっと念願達成できました。バイクツーリングとしても、自宅から行き4時間、かえり5時間、加えて登山口への林道鬼谷線、なかなか手ごわいダートとハードなツーリングとなりました。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:924人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								yamanyanco
			

							



					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する