記録ID: 4415333
全員に公開
トレイルラン
谷川・武尊
第2回 HOTAKA EXTREME 2022
2022年06月19日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:42
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 1,370m
- 下り
- 1,356m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 5:42
距離 21.1km
登り 1,372m
下り 1,372m
7:30
13分
スタート地点
13:12
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
今年は一斉スタート。60人に満たない参加者だ。
去年と同じく第一関門まで、1時間45分くらいで、
何とか行こうと思っていた。
ただ、諸事情により、去年より30分遅い7時30分スタート。
これが後に大問題になる。
去年と同じく第一関門まで、1時間45分くらいで、
何とか行こうと思っていた。
ただ、諸事情により、去年より30分遅い7時30分スタート。
これが後に大問題になる。
スイーパーが追い付いてきて無情の通告をしてきた。
第一関門までの制限時間は
スタートが30分遅れても、
去年と同じ9時です。
なに〜!!!
9時半じゃねーの?
聞いてねーぞ。無理だ。
去年だって、1時間45分
かかっている。
HPに書いてない。
ゴネてやる。強行突破だ。
去年も一緒に周ってきた
スイーパーだから
気心も知れているので
言いやすかった。
俺のスピードも知っている。
やむなくスイーパーは本部との交渉に入る。
第一関門までの制限時間は
スタートが30分遅れても、
去年と同じ9時です。
なに〜!!!
9時半じゃねーの?
聞いてねーぞ。無理だ。
去年だって、1時間45分
かかっている。
HPに書いてない。
ゴネてやる。強行突破だ。
去年も一緒に周ってきた
スイーパーだから
気心も知れているので
言いやすかった。
俺のスピードも知っている。
やむなくスイーパーは本部との交渉に入る。
30分遅れでスタートした
スカイランのトップが
追い付いてきたので、
登りでの、彼らのスピードを
確認してみる。
後ろについて、
走ってみたが、
20mも持たなかった。
思ったほど、
速くはなかったが、
あのスピードを持続するのは、無理だった。
スカイランのトップが
追い付いてきたので、
登りでの、彼らのスピードを
確認してみる。
後ろについて、
走ってみたが、
20mも持たなかった。
思ったほど、
速くはなかったが、
あのスピードを持続するのは、無理だった。
感想
目標の6時間を切り、去年よりも40分速かった。
理由は判らないが、コースを覚えていると気楽なようだ。
第一関門事件があったが、スイーパーのおかげで何とか完走することができた。
ただ来年の制限時間が心配だ。遅いのが悪いと言われればそれまでだ。
主催関係者の皆さん、見てたら2時間を確保するようにお願いします。
ただでさえ参加者も減っているのに、後方にいる人は参加できなくなりますよ。
エクストリームゆえに岩場、クサリ場、雪渓等、危険な場所もありますが、
全体的には厳しくないコースなので、十分楽しめるいいコースです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する