記録ID: 445955
全員に公開
ハイキング
東海
全国隠れ名山の小笠山、六枚屏風は圧巻!
2014年05月11日(日) [日帰り]

neko2012
その他2人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:25
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 663m
- 下り
- 663m
コースタイム
駐車場 10:00
登山口 10:25
展望台 10:35〜10:45
林道出合い 11:15 ※道間違い
展望台戻り 11:35
多聞神社(お昼) 12:35〜13:30
小笠神社 13:35〜13:45
六枚屏風 14:20〜14:35
茶畑林道 15:15
駐車場 16:05
登山口 10:25
展望台 10:35〜10:45
林道出合い 11:15 ※道間違い
展望台戻り 11:35
多聞神社(お昼) 12:35〜13:30
小笠神社 13:35〜13:45
六枚屏風 14:20〜14:35
茶畑林道 15:15
駐車場 16:05
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・WCあり |
| コース状況/ 危険箇所等 |
・切り立って細い道が多いです ・何処から来て何処へ出るのか不明な枝道もあります ・最後の車道歩きがけっこう長かった |
写真
感想
エコパの隣にある低山なのに、全国隠れ名山だったとわ!
下山後に知りました〜(笑)
行くきっかけは、車で1時間ほどの山にパワースポットがあると知ったから。
その六枚屏風を見たくて向かった小笠山。
近くの里山だと軽い気持ちで行ったのに、これが予想外でして。
低山っぽくない切り立った狭い尾根道。
落ち葉がふかふか過ぎてすぐ足が滑ってしまい、やたら下りにくい道。
地図に載っていないけど合流してくる道や、分岐が多い・・・。
しかもしょっぱなに道を間違えてしまい、1時間もロス (汗)
展望台からまっすぐ前進だと信じて疑いもせず行ってしまったんですが・・・
ここは一旦戻って、10mほど下の分岐を曲がっていくのが正解でした。
さらにさらに、昼食の間中ずーっと多聞神社を小笠神社だと勘違いしていたなんてw
折り返そうとしてよくよく看板を見たときにやっと、間違いに気づいたというオチ(笑)
思い込みって、恐いですね・・・。
分岐や休憩所など標識があるところでは必ず、しっかりと現在地点とコースを確認しなくてはと
猛反省。& もっとしっかり地図読みできるようになりたいと思いました。
けれど目的の六枚屏風はそんなミスを吹き飛ばしてしまう見事な景観でした〜!!
ここだけ空気が違うんですよ〜!!
今回は屏風内の途中で引き返してきましたが、出口がどこに通じているのか?
興味津々。次回は試してみたいです。洞窟探検のようで楽しかった♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4252人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する