記録ID: 448854
全員に公開
ハイキング
北陸
姥ヶ岳
2014年05月17日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:19
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 621m
- 下り
- 609m
コースタイム
登山口 8:54
水芭蕉群生地 9:56
姥ヶ岳 10:51〜11:24
登山口 13:13
水芭蕉群生地 9:56
姥ヶ岳 10:51〜11:24
登山口 13:13
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
頂上近く笹薮、概ねコース良好。 |
写真
感想
下山時に前方に物音、立ち止まると唸り声。見回すと猪が左手で散歩中待機してると、微かに鈴の音が
聞こえ安堵。到着されるのを待ちご一緒させてもらう。やっぱ単独行動は鈴必携。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あの後、私はトチの木をさがして
林道を行ったり来たりしておりました。
16枚目の山は、御岳だったようですね。
私も帰って調べてみましたが、
あんなに近くに見えるとは。
いい加減なことを言って、失礼しました。
先日はありがとうございました。
早速熊鈴を購入することにしました。
またどこかの山でお会いできた時にもよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する