記録ID: 450841
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山 吉田ルート
2013年08月26日(月) [日帰り]

sugisan1981
その他1人 - GPS
- --:--
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,667m
- 下り
- 1,665m
コースタイム
9:00 富士スバルライン5合目
16:15 富士山頂上浅間大社
〜時計回りにお鉢巡り〜
17:15 剣ヶ峰
22:00 富士スバルライン5合目
16:15 富士山頂上浅間大社
〜時計回りにお鉢巡り〜
17:15 剣ヶ峰
22:00 富士スバルライン5合目
| 天候 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| 予約できる山小屋 |
佐藤小屋
頂上富士館
江戸屋
胸突江戸屋
里見平★星観荘
日の出館
本七合目鳥居荘
白雲荘
|
写真
感想
8月の終わりに富士山に登りました。山登りのきっかけは富士山に登るためのトレーニングとしてでした。自分にとってすべてのきっかけの富士山です。
この日はスバルラインのマイカー規制解除日でした。早朝から出発するはずが5合目駐車場前で大渋滞、予想外に1時間以上の足止めを食らいました。これが後々、響いてくることに…
予定では吉田ルート5合目からの日帰りピストン、さらにお鉢巡り込みです。これでまさかの9時スタート。なんとか順調に浅間大社奥宮に到着、そこから時計回りにお鉢巡りして剣ヶ峰に到達しました!!はしゃいで写真を撮りまくるも、この時点で17時15分。周りには全く人の姿が見えません(₋₋;)
急いで下山を開始しますが吉田(下山)ルートに入ったのが18時前、この時点ではまだ日がありましたが間もなく真っ暗になりました。ヘッドライトをつけて慎重に下りますが下山中の人はほとんどいません。逆に大勢の登りの方のヘッドライトが見えました。黙々とジグザグに下ると途中から雨が降ってきたのでレインウェア着用。泣きっ面に蜂です。結局、下山時刻は22時、ホテルの夕食に全く間に合いませんでした。
初めての富士山、なんとか剣ヶ峰まで到達できましたが、行動時間13時間はさすがに堪えました。一晩ぐっすり寝て翌日、富士急ハイランドと山中湖で遊んで帰りました。
もともと富士山に登るために始めた山登りでしたがこれがきっかけで登山にはまることになりました。まさかこの年の冬に単独で雪山に通うようになるとは…(^^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する