記録ID: 452939
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
毛無山から雨ヶ岳
2014年05月24日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,257m
- 下り
- 1,266m
コースタイム
5:19 駐車場
5:46 不動の滝見晴台
6:23 五合目
7:17 富士山展望台
7:28 分岐
7:40 毛無山山頂 7:55
8:08 大見山
8:35 タカデッキ
9:01 雨ヶ岳 9:12
9:49 端足峠 9:56
10:09 東海道自然歩道
10:22 A沢貯水池
10:36 根原の吊り橋
11:15 休屋
11:53 駐車場
5:46 不動の滝見晴台
6:23 五合目
7:17 富士山展望台
7:28 分岐
7:40 毛無山山頂 7:55
8:08 大見山
8:35 タカデッキ
9:01 雨ヶ岳 9:12
9:49 端足峠 9:56
10:09 東海道自然歩道
10:22 A沢貯水池
10:36 根原の吊り橋
11:15 休屋
11:53 駐車場
天候 | 晴れのち時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道の危険個所はなし 毛無山から雨ヶ岳の縦走ルートも笹払いされていて問題なし このコーストイレが少ないので特に女性は携帯トイレなど持参したほうがいいかも 途中、登山道わきにティシュなど結構捨ててありました うどん くらよし http://www.udon-kurayoshi.com/ |
写真
感想
毛無山から雨ヶ岳縦走
毛無山までの登山道が結構きつく足がプルプル
毛無山から雨ヶ岳の縦走路は右手に富士山、左は南アルプス
木々からちらっと見える山々がきれい
端足峠から東海道自然歩道で駐車場に戻るが結構時間がかかる
このコースは毛無山までの急坂で疲れ、雨ヶ岳までは緩々、雨ヶ岳からは急坂を下り
東海道自然歩道は永遠と歩くコース
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1071人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する