記録ID: 4549388
全員に公開
ハイキング
近畿
熊野古道・馬越峠+天狗倉山
2022年08月03日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:55
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 495m
- 下り
- 513m
コースタイム
天候 | 晴れ 猛暑! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天狗倉山の山頂付近はかなりの急坂になります。雨が降っているときなどは注意が必要だと思います。 |
写真
相賀駅から登山口まで徒歩30分くらいということで、歩けない距離ではないのですが、旅の途中で荷物が重いことや、このあとも予定が詰まっていることもあり、バスを利用しました。鷲毛バス停で降りれば、登山口の目の前まで来ることができます。
感想
憧れの熊野古道を歩けて、感無量と言いたいところですが、容赦ない猛暑と旅の荷物が重くて、かなり体力消耗しました。おまけに天狗倉山の山頂付近の岩場もハードだったし…。じっくり古道を楽しむ余裕もなく、必死にゴールした感じです。
天狗倉山方面に歩いていくと、途中で北コース、南コースの分岐があります。どちらのコースがどうとかの事前知識がなかったので、なんとなく左方向の北コースを行きました。いつもだったら帰りに別コースを選んで比較するのですが、帰りの南コースは思いっきり来た方角と逆方向に向かっていたので、ダルっと思い、同じコースを引き返すことにしました。通らなかったので推測になりますが、おそらく北は岩場をくぐり抜けていく最短コース、南はその迂回路という位置づけではないかと…。(違っていたらごめんなさい)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する