ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 456049
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

天空を彩るポピー見てきました!二本木峠から秩父高原

2014年05月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.4km
登り
564m
下り
494m

コースタイム

9:43 打出バス停
10:42 二本木峠
11:30 天空のポピー会場
のんびり鑑賞・ちょこっとランチ
12:40 下山開始
13:13 三沢郵便局
13:45 秩父高原入口バス停
天候 晴れのはずが雲多し
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小川町駅〜打出バス停
高原牧場入口バス停〜西武秩父駅
コース状況/
危険箇所等
・秩父七峰縦走ハイキングコースの一部なので看板多数。
・ポピー会場までも立て看板多数。
・登山道は問題ありませんが、虫が現れ出しました。
 虫よけがあった方が無難。
打出バス停で下車。
二本木峠目指します。
2014年05月29日 09:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 9:44
打出バス停で下車。
二本木峠目指します。
小川を渡って…
2014年05月29日 09:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 9:45
小川を渡って…
田植え中のおじさんにあいさつして…
2014年05月29日 09:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/29 9:46
田植え中のおじさんにあいさつして…
おっ!きれいな大の字。
ユキノシタ
2014年05月29日 17:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/29 17:42
おっ!きれいな大の字。
ユキノシタ
道は明瞭です。
看板たくさんで方向音痴の私には大助かり。
2014年05月29日 09:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 9:53
道は明瞭です。
看板たくさんで方向音痴の私には大助かり。
無風。すでに汗ダクダクです。
秩父は暑っ!
2014年05月29日 17:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 17:42
無風。すでに汗ダクダクです。
秩父は暑っ!
新緑から深緑へ…
茂みで「がさっ!」と音がして猛ダッシュ!
「鳥だよね…」とひとりごと
(+o+)
2014年05月29日 17:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/29 17:42
新緑から深緑へ…
茂みで「がさっ!」と音がして猛ダッシュ!
「鳥だよね…」とひとりごと
(+o+)
二本木峠に着きました。
愛宕山に行こうかと思いましたが、ポピー会場に向かいます。
2014年05月29日 10:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 10:42
二本木峠に着きました。
愛宕山に行こうかと思いましたが、ポピー会場に向かいます。
牧場からの眺め
見えているお山は…(・・?
2014年05月29日 10:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 10:48
牧場からの眺め
見えているお山は…(・・?
のんびりしている牛。
2014年05月29日 10:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/29 10:53
のんびりしている牛。
食事中の牛。
2014年05月29日 10:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/29 10:53
食事中の牛。
日陰で涼む羊。
毛がもこもこで暑そう(>.<)
2014年05月29日 11:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
5/29 11:06
日陰で涼む羊。
毛がもこもこで暑そう(>.<)
さて…見えている山はなんだろう?
方向音痴なんで(^^;;
2014年05月29日 11:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/29 11:17
さて…見えている山はなんだろう?
方向音痴なんで(^^;;
やっと着いた!
平日ですが賑わっています。
2014年05月29日 11:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
24
5/29 11:33
やっと着いた!
平日ですが賑わっています。
2014年05月29日 11:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
5/29 11:34
2014年05月29日 11:37撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
38
5/29 11:37
色とりどり
2014年05月29日 11:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/29 11:38
色とりどり
壮観な眺めです。
2014年05月29日 11:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
5/29 11:38
壮観な眺めです。
来てよかった♪
かわいいねぇ〜
2014年05月29日 11:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/29 11:41
来てよかった♪
かわいいねぇ〜
ちょこっとランチ。
カレーコロッケバーガー。
それからコーヒー。
2014年05月29日 12:04撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/29 12:04
ちょこっとランチ。
カレーコロッケバーガー。
それからコーヒー。
デザートのキウイ。
ひとりなのでこんなもんです。
会社のランチと一緒じゃん。
2014年05月29日 12:12撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
5/29 12:12
デザートのキウイ。
ひとりなのでこんなもんです。
会社のランチと一緒じゃん。
ぼへぇ〜と眺めてます…
2014年05月29日 12:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
5/29 12:32
ぼへぇ〜と眺めてます…
もっと青空だと思っていたのになぁ〜
今日は晴れ男一緒じゃないし…
2014年05月29日 12:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
5/29 12:34
もっと青空だと思っていたのになぁ〜
今日は晴れ男一緒じゃないし…
でも、満足です♪
また来年見に来ようっと!
2014年05月29日 12:35撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
5/29 12:35
でも、満足です♪
また来年見に来ようっと!
「里宮の水」
元気・長寿の水だそうです。
手を洗わせてもらいました。
2014年05月29日 13:00撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 13:00
「里宮の水」
元気・長寿の水だそうです。
手を洗わせてもらいました。
二十三夜寺に立ち寄る。
もちろん厄払い。
カエル苦手だけどのカエルの手水。
関東ふれあいの道を行こうとしたが鬱蒼としていたのでやめた。
2014年05月29日 13:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/29 13:27
二十三夜寺に立ち寄る。
もちろん厄払い。
カエル苦手だけどのカエルの手水。
関東ふれあいの道を行こうとしたが鬱蒼としていたのでやめた。
武蔵横手駅。
秩父寄りにそらくんお墓らしきものがありました。
手を合わせて通過。
2014年05月29日 15:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 15:07
武蔵横手駅。
秩父寄りにそらくんお墓らしきものがありました。
手を合わせて通過。

感想

ポピーは大好きな花です。
毎年この時期、秩父高原には行きたいと思いつつ逃していました。
今年は思い切ってお仕事お休みもらって行ってきました。
高原に咲くポピーは素晴らしかったぁ〜♪

ひとりで行くハイキングは残念なことが多く…。
・ポピー見たさに気が焦って、高原のソフトクリーム食べ損ねたぁ(痛っ)
・予想以上の暑さに参った。
・想定していた道が鬱蒼としていてひとりでは歩いて行かれず。
ひとりだとへなちょこなんです(-_-;)
「今週末があるから…」と自分にヘンな言い訳してます(^^)

帰りのバスの運転手さんがとても親切な方でした。
バス停まであと100mぐらいのところでバスが後ろから来ました。
手あげて「乗りまーす!」と叫ぶと、マイクで外に聞こえるように
「バス停で待ってますからのんびり歩いて来てください。
 慌てなくていいですよ。慌てないで!転びますから…」
そう言われても猛ダッシュですよ!転ばず走れました(^_^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2756人

コメント

ゲスト
ポピー絶景でしたね!
clioneさん こんばんは!
実は、eimaも今日見に行ってました。
今日は、曇るの早かったですね。
午後は雷雨になりました。

ポピー!
ほんとステキでしたね〜。
eimaも感動でした。
毎年リピートしたい感じです。

ソフトクリーム…
おいしかったですよ。
食べちゃってすいません、、。
2014/5/29 23:25
ポピーすばらしかったぁ♪
eimaさんも行かれていたんですね
青空間違いない!と思って行ったのですが
実は埼玉県鴻巣の麦なでしこ・ポピーのお花畑とこちらと迷ったのですが、
やっぱり高原のポピーの方がよかったかもですね

また来年行きますよ〜
今度は絶対にソフトクリームいただきます
あっ!遠足ですね
いってらっしゃい 楽しんできてくださいね。
2014/5/30 23:55
車にポピー〜♪
clioneさん、おはようございます〜

ポピーと聞くとオール阪神巨人の阪神のCMの歌声が浮かんでしまうワタクシです
判るかな〜?
あれは関西限定だったんかな〜?

ポピー、とっても素敵ですが、やっぱりmasataroさんに人見知りなclioneさんの後姿と一緒に撮って頂かないと

お一人でのへなちょこさと発言のギャップにドギマギする人見知りなFREちゃんでした〜
2014/5/30 9:02
同じだぁ〜(^^)
フレちゃん こんばんは。
私もポピー見ると「くるまにポピ〜♪」が浮かんでますよ
全国区ではないのかな

山で飲んでばかりいないで、
奥さまと一緒に真っ赤なポピ〜に染まってみてはいかがですか
真っ赤…
2014/5/31 0:00
く〜るまにぽぴ〜
暑い中、お疲れ様でした〜
一面のお花畑はお見事ですねぇ
こんな素晴らしい眺めなら自分も見てみたかった…

フレさん!車にポピーのCMは東京でもバッチリ放映されていましたよ
子供のころの懐かしい記憶です
2014/5/30 16:38
子供のころの…
ふ〜ん
私も子供の頃でしたよ…このCM見てたのは

来年もまた行きたいです!
ここは七峰のコースなのでロングで歩けますよ
ではでは…
2014/5/31 0:05
と〜〜っても綺麗(^^)v
こんばんわ〜〜

平日のお一人様歩きですか?

富士山さんと芝桜も気になってましたが行かず。。来年持ち越し。

clioneさんの、このルートもめちゃめちゃ綺麗でぜひ歩いてみたいルートになりましたが・・来年かな??
いつもながら、公共共通機関を上手く利用して素敵なコースをチョイス、
さすがだなぁ〜と感心しています。

こんな綺麗なポピー 見れて、転ばずにrun走れただけでも 残念、払しょくです!!
2014/5/30 20:37
とてもキレイでした♪
pikachanさん こんばんは。
ここは秩父七峰のコースなので、
トレーニングがてら歩くのに最適かと思います。
今回はひとりなので行き当たりばったり…。
いい加減なもんです。
結果、バスも止めたようなもんですし。
秩父は暑い!
高原に出れば風が通っていいのですが、
登山中は汗ダク間違いないです。

猛ダッシュとはいえ、もはや鈍足ですわ
2014/5/31 0:11
おっかの上ひなげしの・・・・
 こんばんは、clioneさん。
 緩やかな丘陵を埋め尽くす、ひなげしの花 。人の手によるものとはいえ、斜面を吹き渡る風に無数の花々が首を振るさまを思うと、そこに立ってみたくなります。写真拝見すると、キャッチコピー「天空のポピー」も、あながち誇大とは言えない、いいロケーションですね 。しかし、武田城をはじめ、“天空の・・・・”、が流行っているんですかね。
 昨年の、ヒマラヤの青いケシに続き、今年は赤いひなげしの群れってわけですね。来年は黄色かな?(念のため、くれぐれもやばいケシにはご用心!)
 それにしてもclioneさん、“天空のポピーに逢いに行こう!”(←clioneさん風)と、車道も通じているのに、ちゃんと歩いて行かれたのがえらい
 実はこのポスター、先日千葉ドライブ中に見かけ、(細君)「行ってみた〜い」。でも・・・・、odax家でもし行く時も、”歩いて“は100%ありえません。”車 でポピ〜♪“ですな!(確か、広島でも流れてましたヨ

PS 車にポピ〜♪て、確かキンモクセイとかの香り・・。←ポピーじゃないじゃん!
  でも・・・・、”ニオイケシ”、ですかね!
2014/5/30 23:36
チャンですね(^^)
odaxさん くるまにポピ〜はキンモクセイでしたか
そうなんです。わたしはケシ好きなんです
そうそう昨年の青いケシはたくましかったですね。

そういえば職場のおばさま方にポピーの写真を見せたところ、
「天国ってこんなところかしらねぇ〜」
「死に際に見るお花畑ってこんなところよ…」
なんとも少し物騒なコメントをいただきました。
それほど素晴らしいということでしょう
ぜひ、奥さまと「車でポピ〜♪ポピポピポピ〜♪」
2014/5/31 0:19
奥秩父・武蔵・多摩の山々も壮観でしたね。
当方も当日14時頃ポピー畑に着きましたが、一時雷雨となり待機して、その後晴れとなり、素晴らしい風景を満喫出来ました。
2014/6/1 22:32
入れ違いでしたね。
platinaさん コメントありがとうございます。
私が高原にいた時も遠くで雷のゴロゴロが聞こえていました。
ひと雨でしっとり潤ったポピーも美しかったことと思います。
ここの景色は私の初夏の風物詩になりそうです。
2014/6/2 22:50
行くところがいつも同じ?
我が家も先日、ポピーを見てきました。来週は野反湖に行きたいと思っていたら、先回りして行かれていることにまたまた驚きました。
いつものアイスクリームの写真がない!
私たちは、朝一番で食べました。
いつも選ぶところは波長が合うようです。またお会いできたらと少しは期待しています。
2014/6/4 8:43
そうでしたか(^^;
ar2h-kbysさん 先に行ってしまってごめんなさい。
そうですね。同じような行動範囲なのでしょうか?
ポピー キレイでした。
先にソフトクリーム食べればよかったのですが、
後回しにしたらソフトクリーム売り場まで歩くのが面倒になってしまって…
野反湖は4月にお宿を予約してました。
お天気とシラネアオイはラッキーでした
六合村・野反湖いいですよ
有料ですがチャツボミゴケ公園もいいところです。
楽しんできてくださいね
2014/6/4 21:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら