記録ID: 4562351
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
花の至仏山🌸やっぱり尾瀬が好き!
2022年08月07日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:41
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 844m
- 下り
- 841m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
鳩待峠は一般車は通行できないので乗り合いタクシー 1000円✖️2 |
コース状況/ 危険箇所等 |
熊の目撃が多いようです。当日も山の鼻にいて、追い払っていました。 木の階段は傾いたり朽ちていたりするところがあります。蛇紋岩の岩場は滑ります |
その他周辺情報 | 鳩待峠、山の鼻にトイレあり 寄付金100円 尾瀬戸倉の駐車場のトイレは無料 |
写真
撮影機器:
感想
年に一度は行きたい尾瀬
お天気がよさそうなので行ってきました。
花は思ったより色々な種類が咲いていました♪
時期を変えてまた訪れたいお山です。
でもお金がかかるのが難点🤗
尾瀬戸倉から駐車場代と乗り合いタクシーで3000円ていたい出費です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人
山ノ鼻のキャンプ場は閉鎖中なんですね。
尾瀬沼のキャンプ場には何回か行っているので、今度は山ノ鼻の方も行ってみようかなと思っていたのですが。
尾瀬は行く度に熊を追い払っている光景に出くわすしますが、木道の渋滞だけで、実際に熊は見たこと無く、演出なんでは?とかも思っていたのですが、やっぱり多いんですね。
尾瀬でキャンプ、いいですね!
でも山の鼻は休止のようです。
私は目撃できなかったですが、他の方が
あ〜、いるいる!
と言ってたのでいたんだと思います。
かわいそうなくらいに威嚇されてました。
コメントありがとうございます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する