ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 456884
全員に公開
山滑走
東海

富士山(剣ヶ峰)からお鉢の中へ滑降

2014年05月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:31
距離
9.4km
登り
1,538m
下り
1,566m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

<註>()内は予定、BC以外、標高、休憩時間
( 2:52(3:00) 自宅 )
5:26-41(6:00-05) 富士宮口(2,380m) 朝食
6:21-28(7")(6:50-7:00) 六合目(2,610m) アイゼン装着
8:09-19(10")(9:05-10) 八合目(3,230m) ストックからピッケルに
9:29-34(5") 九合目(3,545m)
10:11-22(11")(11:05-15) 鳥居(3,715m) 軽食
10:39-52(13")(11:40-45) 剣ヶ峰(3,776m) 
登り:4'58"(5'35") 1,396m 速度:281(250)m/h レスト:33"
オプション2を採用、但し白山岳はスキップ(天気が崩れそうなため)
(12:05-15 鳥居(3,715m) ドロップイン)
(12:45-55 六合目(2,600m) スキー外す)
(13:25-30 富士宮口(2,380m) 下り:1'40" 1,396m 速度:838m/h)
(オプション1.白山岳(剣ヶ峰より早く測量)、お鉢巡り)
(12:25 白山岳(3,756m))
(12:55-13:05 鳥居(3,715m) ドロップイン)
(13:35-45 六合目(2,600m) スキー外す)
(14:15-20 富士宮口(2,380m) 下り:2'30" 1,708m 速度:683m/h)
オプション2.釜の中(大内院)にドロップイン
10:52 剣ヶ峰よりドロップイン
10:54-11:11(17") 3,600mポイントで滑降中止(底からのハイクアップしんどい)アイゼンに履き替えハイクアップ
(11:50-12:00 大内院(3,537m))
(13:00 馬ノ背(3,760m))
(13:40-45 白山岳(3,756m))
11:48-12:00(12")(14:15-25) 鳥居(3,715m)
お鉢の中への所要時間等:56" 291m 312m/h レスト:17"
12:00 ドロップイン
12:01-02 すぐにスキーを脱ぐ
12:02 再度ドロップイン
12:13-15(2") 3,060mポイント 雪が途絶えスキー担ぐ
12:16-18(2") 再度スキー装着
12:25-35(10")(15:00-10) 六合目(2,605m) スキー外す
12:57-13:02(15:40-45) 富士宮口(2,380m)
下り:57" 1,335m 速度:1,405m/h レスト15"
Door to Door:12'39" BC:7'16" 延標高差:3,022m 速度:416m/h
休憩時間:1'30"
天候 晴れのち曇りのち雹
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:探さず(静岡県警のメールし前日電話を戴く)
予約できる山小屋
八合目池田館
自衛隊駐屯地を過ぎた県道23号線からの朝日を浴びる富士山:正面が今日滑る斜面
2014年05月31日 04:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/31 4:52
自衛隊駐屯地を過ぎた県道23号線からの朝日を浴びる富士山:正面が今日滑る斜面
7合目?過ぎたあたりから下から登ってくる様子
2014年05月31日 07:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/31 7:48
7合目?過ぎたあたりから下から登ってくる様子
8合目:正面上まで登らなくてはならない
2014年05月31日 08:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/31 8:17
8合目:正面上まで登らなくてはならない
9合目:あと一息
2014年05月31日 09:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/31 9:31
9合目:あと一息
急激にガスる
2014年05月31日 09:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/31 9:32
急激にガスる
積乱雲が急激に発達している:落雷等の天候の悪化が心配
2014年05月31日 09:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/31 9:53
積乱雲が急激に発達している:落雷等の天候の悪化が心配
ようやくお鉢に到着:鳥居は結構埋まっている
2014年05月31日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/31 10:09
ようやくお鉢に到着:鳥居は結構埋まっている
日本の最高峰、剣ヶ峰が見えてきた。お鉢の中は滑れるか
2014年05月31日 10:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/31 10:11
日本の最高峰、剣ヶ峰が見えてきた。お鉢の中は滑れるか
新田次郎も務めた気象庁のドーム:閉鎖して年月が経つのでかなり傷んでいる
2014年05月31日 10:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/31 10:36
新田次郎も務めた気象庁のドーム:閉鎖して年月が経つのでかなり傷んでいる
最高峰の碑と後は今日行けなかった白山岳:白山岳に拘るのは、剣ヶ峰より先に測量された歴史的な三角点であり、今、高い山TOP50の三角点で登っていないのは、この白山岳と乗鞍岳屏風岳(前回行けなかった)と明神岳の3峰のみ
2014年05月31日 10:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/31 10:38
最高峰の碑と後は今日行けなかった白山岳:白山岳に拘るのは、剣ヶ峰より先に測量された歴史的な三角点であり、今、高い山TOP50の三角点で登っていないのは、この白山岳と乗鞍岳屏風岳(前回行けなかった)と明神岳の3峰のみ
この後、ここより数m下がった所よりドロップイン:滑りはじめ40度強の斜度あるも右に移動し釜の中に。真ん中に横切っている下を滑る
2014年05月31日 10:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/31 10:38
この後、ここより数m下がった所よりドロップイン:滑りはじめ40度強の斜度あるも右に移動し釜の中に。真ん中に横切っている下を滑る
写真を撮ったかわりに撮ってもらう
2014年05月31日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
5/31 10:39
写真を撮ったかわりに撮ってもらう
お鉢の底:大内院(3,537m)・・浅間神社の敷地で入ってはいけないとのこと(静岡県警談)
2014年05月31日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/31 10:54
お鉢の底:大内院(3,537m)・・浅間神社の敷地で入ってはいけないとのこと(静岡県警談)
剣ヶ峰からのドロップインで3,600mでストップ。後60mで底まで行けるが登りと天候を考え止めた。(結果、正解。帰り6合目で雹に当たる(頭はヘルメットで問題ないが首筋に当たると痛い(雪の固まったようなものだが直径1cm大のものも))
2014年05月31日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
5/31 10:55
剣ヶ峰からのドロップインで3,600mでストップ。後60mで底まで行けるが登りと天候を考え止めた。(結果、正解。帰り6合目で雹に当たる(頭はヘルメットで問題ないが首筋に当たると痛い(雪の固まったようなものだが直径1cm大のものも))
お鉢中段からの景色:以降4枚
2014年05月31日 11:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/31 11:08
お鉢中段からの景色:以降4枚
2014年05月31日 11:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/31 11:08
2014年05月31日 11:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/31 11:08
滑ってきた剣ヶ峰方向
2014年05月31日 11:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/31 11:08
滑ってきた剣ヶ峰方向
剣ヶ峰から滑った斜面
2014年05月31日 11:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/31 11:37
剣ヶ峰から滑った斜面
2014年05月31日 11:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/31 11:54

装備

個人装備
ヘッドランプ
ブラックダイアモンド
予備電池
単3:2コ、単4:3コ、携帯電話バッテリー
1/25,000地形図
国土地理院
ガイド地図
1・50,000昭文社
コンパス
シルバ
筆記具
保険証
飲料
アクエリアス(500mL)
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
携帯電話
計画書
アウター上下
1式
マムート、ヘリテージ
防寒着
ストック
1式
ブラックダイアモンド
非常食
1式
チョコレート、ナッツ、ドライフルーツ等
ザック
ホグロフス ランド(30L)
カメラ
オリンパスWG-1
GPS
ガーミンCSx
ツウェルト
ヘリテージ
手袋
2対
ウール、フリース
ヘルメット
ペツル
ピッケル
グリベル
アイゼン(10本爪)
1対
グリベル
山スキー
1対
ブラックダイアモンド
山スキー靴
1対
ガルモント
ビーコン
ピープス
サングラス
julbo
オーバー手袋
1対
ゴアテックス
ミッドウェア
マムート

感想

去年5月9日に吉田大沢を登り3,500mで撤退を余儀なくされたので今回はリベンジ:
まず、時期を5月末から6月初旬に移す。富士宮口は南向きで雪が硬くない。また距離が短く、標高差がない。あとは天気がよく特に風のない日を選ぶ。(高速道路代と人が入る土、日曜日なら更によし)で今日決行。
結論的には、天気の崩れを除いて全てうまくいった。
それにしても沢山の人が入っていました。100名以上は入っていたのでは。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1280人

コメント

自分も登りました
剣ヶ峰の石碑の写真で自分の後ろ姿が写っており、少し嬉しくなりました。
2014/5/31 21:23
Re: 自分も登りました
コメントありがとうございます。
偶然とは言え、また何処かでお会いできればいいですね。
2014/5/31 21:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら