記録ID: 4594729
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								京都・北摂
						滋賀トレイル(坂本〜比叡山〜地蔵峠〜横川から下山)
								2022年08月16日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:05
 - 距離
 - 15.8km
 - 登り
 - 1,087m
 - 下り
 - 1,089m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:52
 - 休憩
 - 0:14
 - 合計
 - 5:06
 
					  距離 15.8km
					  登り 1,098m
					  下り 1,089m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																																								
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					比叡山山頂から直接北へ県境に沿って植林中を降り、東海自然歩道に至る区間は、ルート整備されていません。 | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					今日は滋賀トレイルつなぎに出掛けました。
延暦寺境内から北方面を歩く予定で入山。久しぶりの本坂道を登りで。いつもは下山ルートとして歩いていますが、さほど急坂な感じじゃないと思っていましたけど・・・
いざ、登りに取ると、坂は坂でした。💦
登る標高だけはしっかりとしんどかったです。(;^_^A
延暦寺は山頂に至る道には料金所(入山料を徴収する)はありませんけど、観光客が通過する道程には料金所がありますので、いかに、料金所にバッティングしないかが、成功の可否を握りましたが・・・・
東海自然歩道の標識に沿って境内を西進し、もうすこしでいただき!というところで、関所のように料金所が鎮座🤔
関所を通過するだけ、しかも境内から出るだけなのに、ワンコインを払えない貧民なので、やむを得ず、山頂を経由する大う回路で、関所を突破。
あとは、登ったり下ったりして、横川から坂本へ下山しました。
あっそうそう、釈迦堂の辺りで観光客風の男の人に後ろからブッコ抜かれました・・・
今日の感想。わたしも体力無くなったのを再度認識😞
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:676人
	
								udone
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する