記録ID: 459515
全員に公開
キャンプ等、その他
中国
第41回全国一斉クリーンハイク 鬼ノ城(総社市)
2014年06月01日(日) [日帰り]


- GPS
- 02:36
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 341m
- 下り
- 375m
コースタイム
経山コース
砂川公園第3駐車場9:10—経山分岐9:45−経山山頂10:25~35―鉄塔No35011:00−砂川公園第3駐車場11:55
砂川公園第3駐車場9:10—経山分岐9:45−経山山頂10:25~35―鉄塔No35011:00−砂川公園第3駐車場11:55
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所はありません。 トイレは公園内に数カ所あります。 |
写真
撮影機器:
感想
倉敷ハイキング倶楽部(KHC)では、6月1日、倉敷勤労者山岳会(倉労)と共催でクリーンハイクを実施しました。
KHCのクリーンハイクは、この数年、総社市にある古代山城遺跡の残る「鬼ノ城山」で実施しており、今回は、お子様を含む一般参加者に両会の会員を合わせ69名が参加して、4コースに分かれ登山道やその周辺の山林内のごみを回収しました。猛暑日となったこの日、参加者は汗だくで、「思ったよりゴミは少ないね。」などと話し、景色も楽しみながら午前中の活動を終えました。
回収したごみは、可燃ごみ20.5kg、ビン5.0kg、カン4.5kg、不燃ごみ7.0kgでした。
昼食時間には、河野千鶴子さんの遺作「800メートルの6座へ」の紹介もあり、午後は、KHC会員の指導による「登山道での受傷者の応急救護法」と倉労会員による「ロープワーク」の実技講習が行われ、救護講座では、下腿部骨折の応急固定法と大出血の応急措置法、ロープワーク講座では、シートベント・エイトノット・ダブルフィッシャーマン・ムンタヒッチ・ガルダーヒッチ等の実技に参加者全員で取り組みました。
KHC倉敷ハイキング倶楽部 自然保護部担当副会長
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:608人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する