記録ID: 4605740
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
男体山
2022年08月19日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:38
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,230m
- 下り
- 1,219m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 6:38
距離 8.8km
登り 1,230m
下り 1,225m
14:31
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 湯本の温泉寺の日帰り温泉(難易度高め) |
写真
感想
日帰り日光男体山ハイキング。ようやく行く機会があり行ってきました。山梨2泊の予定でしたが、予定外がいろいろあり男体山へ変更。このところの曇りがちで大雨の不安定な日が続いていましたが、雨もなく、良い日でした。コロナで体力劣り、頂上着いてから、モモや脹脛が痙攣して大変だった。下り始めて山頂直下の見晴らしがよい溶岩道で、両腿引きつり、立ち往生。3分くらいかな。突っ立ったまんまで景色観て、休憩。そのあとは何とか下れました。16時ころまでに、湯本の温泉寺で入浴と休憩で帰路。温泉寺は石鹸、温水冷水栓はあるが、シャンプーとシャワーなしで難易度高めです。19時帰宅予定が渋滞により2030頃帰宅。羽生SAの江戸風フードコートで一人夕飯でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する