記録ID: 465906
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						日光高山〜千手ヶ浜のクリンソウ(絶滅危惧種)〜戦場ヶ原のワタスゲ すごかった〜!!
								2014年06月16日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 07:02
 - 距離
 - 20.6km
 - 登り
 - 657m
 - 下り
 - 650m
 
コースタイム
					千手ヶ浜
05:38 竜頭の滝駐車場出発
06:31 高山山頂
06:53 中禅寺湖分岐
07:15 千手ヶ浜
(写真撮影など)
09:00 千手ヶ浜出発
09:34 西ノ湖
10:11 千手ヶ浜
11:32 竜頭の滝駐車場着
戦場ヶ原
11:52 赤沼駐車場出発
13:04 赤沼駐車場
							05:38 竜頭の滝駐車場出発
06:31 高山山頂
06:53 中禅寺湖分岐
07:15 千手ヶ浜
(写真撮影など)
09:00 千手ヶ浜出発
09:34 西ノ湖
10:11 千手ヶ浜
11:32 竜頭の滝駐車場着
戦場ヶ原
11:52 赤沼駐車場出発
13:04 赤沼駐車場
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					竜頭の滝から高山はそれなりの登山道になります。 高山から千手ヶ原へ降りる道に鎖場が二か所ありますが、危険度は低いです。 その他はハイキングコースです。  | 
			
写真
感想
					梅雨の晴れ間、盛りを迎えたと思われる日光・千手ヶ浜のクリンソウと戦場ヶ原のワタスゲを見に行ってきました。
クリンソウは思っていた通り、すばらかったですね〜
まだもうしばらくは見頃が続くようです。
混雑はしますが、行ってみる価値は十分にあると思います。
また、戦場ヶ原のワタスゲも絶景でした!
一面真っ白!!
あと少ししたら一斉に種子を飛ばすそうです。
今回は、日光の見どころを一気に2つ見るという、とても充実した1日でした♪
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1918人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

							







					
					
		
我が家も 前日に千手ヶ浜に行ってきました
それにしても・・・クリんソウの群生見事でしたね
ワタスゲもみたかったなぁ〜
帰りがけに道路から 戦場ヶ原ワタスゲを撮影しようと思いましたが ズームレンズを新しく購入しても200ミリでは とてもとても無理なのであきらめました
deresukeyさんの画にはいつも感嘆させられます
楽しみにしていますのでまたよろしくお願いしますm(_ _)m
gomayamaさん
こんばんわ〜
クリンソウ凄かったですね〜
写真バッシャバッシャ撮っちゃいました
その分誰もいないような所では、熊鈴チャラチャラ鳴らしながら走ったりもして
楽しかったです
ワタスゲも一面真っ白で見事でしたよ〜
来年は是非〜
茨城県神栖市に単身赴任中のssskty(家族の頭文字)と申します。
奇麗な写真、楽しませて頂きました。
これからも楽しみにしています。
トレラン気分で山に入るも、トレウォーキングになってしまう
軟弱者ですが、どうぞお見知り置きの程を。
sssktyさま
はじめまして。
コメントありがとうございます!!
こちらは登りは辛くて走れぬ「なんちゃってトレイルランナー」です
今日も筑波山に登ってきました
宝篋山もたまにお邪魔してますので、何処かでお会いしているかもですね。。
今後ともどうぞよろしくお願いしますm(__)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する