記録ID: 4747096
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						唐沢山・諏訪岳へツーリングも楽しんだ
								2022年10月02日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 栃木県
																				栃木県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:11
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 625m
- 下り
- 621m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:22
					  距離 11.2km
					  登り 625m
					  下り 629m
					  
									    					 9:06
															38分
スタート地点
 
						14:28
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| その他周辺情報 | 唐沢山神社(城跡)駐車場、トイレ、レストハウス、自販機などあり | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					お天気良くスクーターを走らせ栃木佐野へびゅーんと行きたいが往路は防寒着着ても東北道は寒かった。復路の日中は暑く半袖でOK。
1時間も走ると右手がしびれ痛みまで感じ羽生SAで休憩朝食(天ぷら蕎麦まずかった680円)カップ麺の方が美味しいはね。
帰路中IVY.RECINGに立ち寄りご挨拶忙しく元気に仕事しててよかった。
唐沢山・諏訪山は、小ピークが沢山あり全て通過するにはのんびりゆっくり歩かないと厳しいがトレラン者は楽しいのではないでしょうか?わたさんは少しパスしました。諏訪山の登りが一番きつかった。
唐沢山神社周辺は観光客が多く売店レストハウスなどあり休憩や飲み物補充が出来て安心できます。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:127人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
あの日はたまたまバタバタしてました。
雨の日に来てください(笑)
自営業ってやつは
頑張れば頑張るほど忙しく
全てに無関心になりたくなったり…
(やばい心境かしら(^^;;)
お山に行く機会が突然なもんでしばらくはソロが多いかもですが、近々ご一緒してくださいませね☆
差し入れありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する