記録ID: 477824
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								尾瀬・奥利根
						子連れ(8歳)で尾瀬テント泊へ!(大清水〜尾瀬沼〜沼尻〜見晴〜山の鼻〜鳩待峠)
								2014年07月12日(土)																		〜 
										2014年07月13日(日)																	
								
								
								
- GPS
 - 24:28
 - 距離
 - 24.6km
 - 登り
 - 793m
 - 下り
 - 394m
 
コースタイム
					1日目:7:10大清水駐車場-8:10一之瀬8:30-9:55尾瀬沼山荘10:20-10:45尾瀬沼ビジターセンター10:55-12:10沼尻小屋12:30-14:20見晴
2日目:6:55見晴-9:10山の鼻小屋9:35-10:40鳩待峠
							2日目:6:55見晴-9:10山の鼻小屋9:35-10:40鳩待峠
| 天候 | 1日目:晴れ 2日目:曇り時々雨  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																														タクシー										自家用車										
																																																 
						帰り:鳩待峠から乗合タクシー  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					特に危ない道はないのですが、大清水〜尾瀬沼山荘の間の下りは濡れていると滑りやすいです。一度ズルッといきそうになりました。 | 
写真
感想
					台風一過の晴天に誘われ、急きょ尾瀬へ。
久しぶりのテント泊で、ザックが重く感じました・・・
初日はピーカンの青空の下、沼、草原、山の織り成す景観を堪能。
お花はワタスゲが満開!ニッコウキスゲはまだ少し早い感じでした。
2日目は少々雨がパラつき残念な天気となりましたが・・・
サンショウウオやセアカオオアリなんかを発見できて、息子も大喜びでした!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:451672人
	
								asobooow
			

							

					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する