記録ID: 4793063
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
天狗岳(唐沢鉱泉より周回、黒百合ヒュッテ・テント泊)
2022年10月14日(金) 〜
2022年10月15日(土)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 27:29
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 893m
- 下り
- 897m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:18
距離 4.9km
登り 854m
下り 324m
2日目
- 山行
- 1:54
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 1:55
距離 3.6km
登り 37m
下り 572m
天候 | 1日目:晴れ→曇り 2日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 唐沢鉱泉は日帰り入浴休止中 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
寒くなる前にテント泊をやっておこうと思い、一度張ってみたかった黒百合ヒュッテのテント場を選択。せっかくなので天狗岳も登っておこうと唐沢鉱泉登山口から反時計回りの周回コースにしました。天気予報が良好だったことと混雑を避けるために休暇を取得して金曜日のスタートです。
久しぶりのテント泊装備とはいえ、日ごろの運動不足がたたって超スローペース。なんとか東西天狗岳の頂に辿り着いても、ガスっていて眺望は真っ白。スカッと晴れた青空からの眺望を期待していたのに残念・・・
でもすれ違うたくさんのハイカーさんたちとお話するが出来て良かったです。次の山行の参考にもなったし。
下山後に唐沢鉱泉の日帰り温泉に入りたかったのですが、新型コロナ感染拡大の影響でしばらくの間休止とのこと。事前のリサーチが不足していました。(登山届ポストの横にも表示してあったのに気づかなかった・・・)
黒百合ヒュッテで頂いた念願のビーフシチュー、ウワサ以上に美味しかったです。
https://youtu.be/mcDdUoCSPwo
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する