記録ID: 4807836
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
三濃山
2014年03月03日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 454m
- 下り
- 499m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三濃山まではよく整備された登山道ならびに車道。北尾根は踏み跡。さらにtunnel脇へは道なし。その後、一部藪。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
カメラ
シュリンゲ
|
---|
感想
この辺りの名山は三濃山。とりあえず登ってみた。山頂部にはアカガシの大きな木がある。眺めがいい。ここから北に延びる尾根に入る。踏み跡は薄い。途中からトンネルの入口横の沢に向かって強引に斜面を下降。トンネル横に達する。途中、粒子線センターから電話が入っていたので、バス道路横に運よくあった電話ボックスで連絡を取る。Asakinuの副精巣がヘンな形をしているために、重粒子線照射が困難かもしれないと言われていたのが、急転直下OKと知らされた瞬間だった。その後、気分の高揚に助けられて、再び藪尾根に突入し、入院先へと戻ったのだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する