記録ID: 48182
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
大岳山
2009年05月01日(金) [日帰り]


- GPS
- 05:40
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 825m
- 下り
- 836m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 5:40
8:00
0分
御岳山駅
8:00
8:10
20分
御岳山神社
8:30
20分
奥ノ院分岐
8:50
65分
奥ノ院
9:55
25分
大岳山神社
10:20
70分
大岳山
11:30
30分
芥場峠
12:00
30分
綾広ノ滝
12:30
60分
七代ノ滝
13:30
10分
御岳山神社
13:40
御岳山駅
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません。今回は、奥ノ院を過ぎたあたりにある巻き道を利用。七代の滝-御岳山神社の階段登りはきつかったです。油断すると集落内で迷子になります。 |
写真
感想
初山行!! 緊張して出発。
山道は整備されていて、まわりの林も手入れされており歩いていると大変気持ちがよいです。登山始めてよかったと実感。
GWの谷間ということで人が少ないことを期待しましたが、逆に小学校の遠足と遭遇。あと1H遅く出発していたら狭い山頂ではゆっくり休めなかったでしょう。綾広の滝、ロックガーデン分岐あたりまでは軽装の人が多く、ここにも別の遠足の団体さん。この山は早朝に行動するつもりで行くとよいかもしれません。
初山行、ということで装備に悩んだのですが、軽登山靴、デイパック、雨具、水0.5L、スポーツドリンク0.5L、ジーンズ、綿の長袖シャツで行きました。後日、ジーンズ、綿は避ける、ということを知ることになります。水もがぶがぶ飲んだためかゴールする前になくなりました...
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:704人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する