記録ID: 482272
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
早戸川林道~雷滝~市原新道~蛭ヶ岳~榛ノ木丸縦走ルート~榛ノ木丸東尾根ルート
2014年07月22日(火) [日帰り]

コースタイム
0515魚止橋ー0540造林小屋ー0700雷平ー0726雷滝ー1000蛭ヶ岳ー1135姫次ー1230榛ノ木丸-1433魚止橋
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
早戸川上流渡渉4回浅い所でも膝位増水時は無理と思います 市原新道ひたすら登り踏跡とリボンを辿る、登山者が少ないので下草が多い蛭たくさんいます、登りで20匹以上取り憑かれました。榛ノ木丸縦走、東尾根共に道標はありません、榛ノ木丸までは造林組合管理地看板が案内してくれます(歩くとうりに有るわけではない)東尾根ルート踏跡をあてにして迷った、神奈川県森林づくり契約地看板から東へ行くのに少し北よりの踏跡を辿って道がなくなりました。30分弱ロス、この後魚止橋近くに降りる予定がなぜか伝道へ降りてしまう、私はどこを歩いていたのか?時間的には東尾根ルートのはずだけど? |
写真
感想
最初の渡渉では20分も悩み新道では蛭除けもまたず姫次でお会した方に塩水を分けてもらい、下りは思い込みで道をロストしどこを下りたか悩み、今回は反省ばかり。でも楽しかった!もう少し勉強しましょう。姫
次で塩水分けて頂いた方ありがとうございました、下りでは服の外だけで肌につくことはありませんでした、またどこかでお会いしたいですね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:792人
eriya38



いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する