記録ID: 4833275
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
2022年10月24日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 767m
- 下り
- 750m
コースタイム
天候 | 曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ぬかるみ注意。危険個所はありません。 |
写真
感想
前日泊は土湯温泉。
とてもいいお湯だったので、朝湯に入れなかったのが残念。
帰りの飛行機の時間もあり早朝発。
ほんとなら文明の利器を使うところが、まじめに自力で歩きました。
山頂チクビは激さむ。風がとにかく強い。
早々に下山。
くろがね山荘経由はほぼ馬車道で物足りなく、全体として旧道を歩いてみたものの下山はなんとなく呆気なかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
風が強い日が多かったみたいで
早いペースで登ってますね。
季節の移り変わりは早くもうすぐ冬ですね。
それにしてもこの季節はどこへいっても風がつよいですね^^;
東北は予想通りの冷え込みでした。
これから益々寒くなりますね。年内に行きたいところはまだまだ色々ありますが、お互い気をつけて山を楽しみましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する