記録ID: 4849180
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
社山、中禅寺湖から間藤駅
2022年10月29日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:01
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 678m
- 下り
- 1,293m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
東武日光駅0742 JR日光駅に移動して0750の湯本温泉行きバス。 いろは坂で少し渋滞するも、9時頃には中禅寺湖温泉バス停に到着。 徒歩で阿世潟峠に移動。 (復路) わたらせ渓谷鐵道の間藤駅から1635発。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
社山までは危険箇所ありません。 社山から間藤駅までの道は、迷いやすい箇所がいくつか有りました。特に背丈ほどのススキを藪漕ぎしながら急な坂を下るあたりは、方向を間違えやすいので要注意です。 終盤の雨量観測所を過ぎると、標識やピンクテープが有ります。 |
その他周辺情報 | 間藤駅には飲料の自販機があります。 |
写真
感想
去年は間藤駅から半月古道で中禅寺湖に下山したのですが、帰りのバス待ち行列が長く何本か見送ったので、今年はスタートとゴールを逆にしてみました。わたらせ渓谷鐵道は空いてたので作戦通りでした?
阿世潟峠から社山まで登る間、右に男体山と中禅寺湖、左に紅葉した足尾の山並みの景色が楽しめる良いコースでした。ちょっと急ですが。
社山から足尾側に下山するバリルートは、少し道が分かりにくい箇所もありました。社山までは人がたくさんいましたが、下山中は誰ひとりとして会わない、静かな山歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する