記録ID: 4850626
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
荒島岳 勝原ルートピストン
2022年10月29日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:06
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,234m
- 下り
- 1,217m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 6:03
距離 8.8km
登り 1,234m
下り 1,232m
天候 | 晴れ 頂上付近は 時々ガスていた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
8:00頃9割くらい |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道 但し石、根っ子、土が滑りやすい所有り注意 雨で濡れると更に滑りそう。 鎖が有るが基本いらない、滑り防止か? |
その他周辺情報 | 駐車場場登山口にトイレ有り後は何も有りません。 山バッチはティラノザウルスが動いていた、道の駅 九頭竜湖で購入しました。 |
写真
感想
昨日は伊吹山に登り本日は荒島岳に登りました。
今日も晴れでしたがガスも出ましたが、絶好の登山日和でした。
最初のコンクリート坂は歩きやすいのですが、いきなり急登でアキレス腱に来ました。後半はジグザグ歩きで登りました。
ブナ林はいい感じの登山道で癒されます。
シャクナゲ平から上は、登り応えてがあり楽しかったです。
所々のコース何分のいくつ表示は、昔のリフト上からの距離に思えました。
自分は頂上付近が岩岩しい山が好みですが、荒島岳にような笹や草に覆われた山頂も良いですね。
見晴らしも良かったです。さすが百名山だけの事はあると思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する