記録ID: 4851302
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								奥武蔵
						神山〜城峯山〜皆野アルプス(ダムサイト入口BS〜野上駅)
								2022年10月29日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 群馬県
																				埼玉県
																				群馬県
																				埼玉県
																														
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 07:41
- 距離
- 34.8km
- 登り
- 1,614m
- 下り
- 1,788m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:54
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 7:42
					  距離 34.8km
					  登り 1,617m
					  下り 1,800m
					  
									    					 7:46
															10分
ダムサイト入口バス停
 
						15:28
															| 天候 | はれ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 復路:野上駅 ※JR区間は休日おでかけパス利用 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ※神山 ルート明瞭でした。下山に使った道は頂上横のアンテナ整備のためのように思いました。林道との合流点には道にチェーンが渡され森林組合の「立入禁止」が下げられてました。 ※天狗山〜大前山〜札立峠 両側が切れ落ちたせまい岩稜帯の箇所があり、慎重に通過しました。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
																ザック:mountain dax freedom 30
																靴:New Balance MT410RB6(6代目)
															 | 
|---|
感想
					 今日は山と高原の地図で北武蔵と表現されたエリアの山々を目指しました。埼玉百山にリストアップされている神山は未踏でした。これで94座目です。あとのこり6座の中には私の実力では難しい山もあるので100山完登はあきらめております。
 城峯山は3度目ですが、神社も含めて、こんなに人の少ないことは初めてでした。
 天狗山〜大前山〜札立峠までは、少しスリルもある稜線で楽しかったです。
 本当に天気の良い気持ちの良い中、静かな山行を満喫できました。ゴール手前の長瀞駅周辺は、たくさんの人で賑わっておりました。
本日の銭湯:熊谷駅 桜湯(¥480、ドライヤー¥20)
本日出合った人:
・石間峠〜城峯山:すれ違った人1名
・城峯山頂:2名
・大前山頂手前:すれ違った人1名
・風戸分岐〜風戸入口:
 すれ違った人:2名
 追い抜いた人:12名
GPS記録から
※時刻  経過時間 7:41:58 / 移動時間 6:59:36 / 停止時間 0:42:22
※スピード 平均 4.6km/h / 移動平均 5.1km/h
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:207人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
						
 
							










 iwamoto1101 さん
											iwamoto1101 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する