記録ID: 4852439
全員に公開
ハイキング
東海
額堂山-喜桜山
2022年10月30日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:55
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 524m
- 下り
- 534m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:54
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:54
距離 9.2km
登り 531m
下り 537m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
鳥川に来て昨日の続きから歩いてみた
鳥川はほんと気持ちの良い場所でお気に入りになりました
行きの車、帰りの車、登山中と多くのサルに出会うことができました
一匹は襲ってきたのであわてて逃げましたが、、、近づき過ぎ注意!
鳥川アルプスの続きはまた今度
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kadayashi













おさるさんは距離を保っていれば問題なかったと思われます。
私の好奇心で近づいてしまったのがいけませんでした。
襲ってきた時は私の方へ飛び掛かってきました。すぐに走って逃げ、問題ありませんでした。襲ってきたというより、威嚇してきただけだと思います。
おさるさんの子供がいたりして本気で怒らせたら逃げることはできないと思います。
怒ったおさるさんの顔とキバはこわかったですよ。近づいてはいけなかったです。
丁寧に教えて頂いて、ありがとうございます✨
距離を保つことですね❗️落ち着いて、どんなお猿さんかを見て、判断する事も大切な感じですね❗️
キバ💦怖いですね😱
お猿さんの山でもあるわけなので、仕方ないですよね。そういう事も理解して、山登りをしたいと思います✨
kadayashiさんの、これからの山時間も、どうかご安全にっ🤗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する