記録ID: 4872296
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
陣馬平山
2022年11月03日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 498m
- 下り
- 504m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車可能台数5台ほど。 1.6km先の地蔵峠は20台くらいいけそう。 トイレなし 地蔵峠には仮設トイレ(工事現場にあるやつ)がありますが、状態は未確認。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
矢口から地蔵峠までの遊歩道は、わざわざ歩くほどの面白味はない道でした。 次があるなら地蔵峠まで車で上がるかな。 ただ、下山時は車道を降りてきたのですが、紅葉を眺めながらで楽しかったです。 ここを車窓見学はあまりにももったいない、結果的には下から歩いて正解だった。 |
写真
感想
世間では多くの人が4連休の初日となる今日。
もとよりメジャーどころは人だらけなので眼中になし。
どこか人が少なくて紅葉が楽しめそうな所はないかしらん?
ということで長野市は七二会集落の奥山、陣馬平山に登ってみました。
地形図を見る限り緩めの勾配の遊歩道があったので、MTBのトレイルとして使えるかの見当をつける狙いも・・・
結果、地蔵峠までの遊歩道はあまり踏まれておらず、傾斜もきつめでMTBには不向きだった。
こんなことなら地蔵峠まで車で上がるんだった・・・・とはいえ、気になってた道が一つなくなったのでそれはそれでよしということで。
山自体は頂上は藪、途中のビューポイントでそこそこの眺めは望める、という正に普通の里山でしたが、道の整備状態は良好だし、里山にしては登りやすいなという印象でした。
下山は舗装路を延々と降りてきましたが、沿線の紅葉が素晴らしく、飽きることなく歩けました。
動画も♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:370人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する