記録ID: 487684
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲斐駒・北岳
						日向山「山頂からは何も見えず」(雁ヶ原ピストン)
								2014年07月13日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:25
 - 距離
 - 4.9km
 - 登り
 - 516m
 - 下り
 - 534m
 
コースタイム
| 天候 | 曇り、途中から豪雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					コースに危険なところはなく、子供達だけでも道迷いなく登れそうなくらいでした。樹林帯の中で、雨でなければ気持ちよいところに思えます。道標も1/10毎にあるし、山道なんだけど、幅もそんなに狭くなくて楽しく登れました。登山道は崩れないようにタイヤが埋め込まれていて、木の階段よりも段差がなく登りやすくなっていました。 | 
| その他周辺情報 | 山麓にある「尾白の湯」は、広くて清潔なのに、泉質もよくオススメです。 http://www.verga.jp/?page_id=41  | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																ヘッドランプ
																予備電池
																1/25
																000地形図
																ガイド地図
																コンパス
																笛
																筆記具
																保険証
																飲料
																ティッシュ
																三角巾
																バンドエイド
																タオル
																携帯電話
																雨具
																防寒着
																ストック
																水筒
																時計
																非常食
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|---|
| 共同装備 | 
														 
																ツェルト
																ファーストエイドキット
																医薬品
																カメラ
																計画書
																GPS
															 
												 | 
			
| 備考 | 雨具が充実していなかったので、もう少し雨具を充実させないないと! また、ここはそんなに急ではなかったので、傘を持って登ってもよかったかもしれません。  | 
			
感想
					天気予報では午後遅くから雨という予報だったのですが、行きの車の中でも雨に降られ少し嫌な天気。現地に着いてから暫くすると雲行きが怪しくなりパラパラと雨に降られていたのですが、出発時点では、ほとんど止んでいました。
日向山の山頂は三角点のある付近のようなのですが、見晴らしがよくない為、雁ヶ原に日向山の山頂の看板がありました。雁ヶ原に出るときに浜辺に出るときみたいに視界が開けるはずが、実際には、霧が拡がる景色。でも、天候回復するかもしれないということで、みんなで記念撮影をして、天候が回復するまで、そこでお昼食べることになったのですが、食べ始めて程なくして豪雨に見舞われ、樹林帯まで後退。結局、ご飯を食べ終わった後も雨が降っていたので、下山することになりました。下山始めたときには、少しテンション低かった小学生達も降り始めると楽しくなってきたみたいで、ドンドン降りていきました。危険なところはなかったので、見える範囲で好きに降りて、それはそれで楽しかったみたいです。
雨には勝てないので、次回、また行きたいです。折角なので、今度は周遊コースにチャレンジしてみたいです。
					
					雁ヶ原での景色が見れず残念!
リベンジに来なければ!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:354人
	
								takabye
			
								yoshikitokio
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する