ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 490957
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

鎮山 (姫島) 「糸島市」

2014年08月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
Shuravinsky その他4人
GPS
--:--
距離
3.0km
登り
183m
下り
177m

コースタイム

日帰り
山行
2:00
休憩
0:00
合計
2:00
12:10
50
スタート地点
13:00
70
14:10
ゴール地点
※姫島神社から約30分で鎮山山頂です♪
天候 晴れ♪
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
糸島市岐志漁港にある糸島市営姫島渡船利用
11:50 岐志発
14:20 姫島発

所要時間約/15分
料金/大人片道470円 往復940円
※1日4便 夏期と冬期で出港時間に変動あり
コース状況/
危険箇所等
コース状況/危険箇所等
藪こぎ覚悟で山に入りましたが、意外や意外、道がしっかり明瞭で歩きやすかったです。ただ案内板が折れてたり字が完全に消えてたりして、なんの表示なのかさっぱり解りませんでした。危険箇所等は油断さえしなければ大丈夫だと思います。
その他周辺情報 島唯一の売店「シーガルショップ」。先月の玄界島同様、お弁当類を除くあらゆる食品、日用品等はほぼ揃ってます。仲間の一人曰く、「姫島のドンキホーテ」(笑)
幕末の勤王女傑、野村望東尼の御堂あり。今回は時間がなく訪れること叶いませんでした(;_;)
姫島への船旅は、この最新鋭イージス艦「ひめしま」で出撃♪
小さいですがそんなに揺れなくて快適でした。
1
姫島への船旅は、この最新鋭イージス艦「ひめしま」で出撃♪
小さいですがそんなに揺れなくて快適でした。
出港前にみんなでパチリ
2
出港前にみんなでパチリ
乗船券は船内で購入します
1
乗船券は船内で購入します
姫島初上陸♪(^^)♪
姫島初上陸♪(^^)♪
まずは姫島神社へご挨拶
とは言いつつ、お参りする前にアイスクリーム食べながら公園遊具で遊んでタイムロス(((^_^;)
3
まずは姫島神社へご挨拶
とは言いつつ、お参りする前にアイスクリーム食べながら公園遊具で遊んでタイムロス(((^_^;)
安全祈願
姫島神社左横に鎮山への登山道が伸びています♪
1
姫島神社左横に鎮山への登山道が伸びています♪
日射しを遮る涼しい登山道です
1
日射しを遮る涼しい登山道です
途中の拓けた場所から
南側の脊振山系の連なりがよく見えます♪
2
途中の拓けた場所から
南側の脊振山系の連なりがよく見えます♪
ハンモック?他にもロープブランコとターザンロープみたいなのありました…ここはパラダイス?(笑)
ハンモック?他にもロープブランコとターザンロープみたいなのありました…ここはパラダイス?(笑)
石段が多いのも鎮山登山道の特徴です
雨だと難儀しますねここは
1
石段が多いのも鎮山登山道の特徴です
雨だと難儀しますねここは
急に明るく拓けた藪に突入(^-^;
1
急に明るく拓けた藪に突入(^-^;
なんとここは…山頂でした(笑)
3
なんとここは…山頂でした(笑)
鎮山山頂はこんな感じです(笑)
4
鎮山山頂はこんな感じです(笑)
鎮山山頂からの景色♪
北西方面に大展望が拝めます♪
3
鎮山山頂からの景色♪
北西方面に大展望が拝めます♪
5人でうっそうと生える草をならして記念撮影♪
ここで昼食をと考えてましたが、真夏の炎天と草ぼうぼうなんで下山してから摂ることに(((^_^;)
2
5人でうっそうと生える草をならして記念撮影♪
ここで昼食をと考えてましたが、真夏の炎天と草ぼうぼうなんで下山してから摂ることに(((^_^;)
下山しようとしたら、ありました三角点♪
生い茂った草で全く見えませんでした(^-^;
2
下山しようとしたら、ありました三角点♪
生い茂った草で全く見えませんでした(^-^;
時間を気にしながらスタスタ下山
姫島神社横を通過
時間を気にしながらスタスタ下山
姫島神社横を通過
石段を下りながらパチリ
1
石段を下りながらパチリ
下山完了♪
遠くに浮かんで見える唐津の高島と絶妙なタイミングで飛んできた鳶(笑)
5
下山完了♪
遠くに浮かんで見える唐津の高島と絶妙なタイミングで飛んできた鳶(笑)
野村望東尼の御堂に向かうつもりが海辺でニャンコ達と遊ぶ(^-^;
時間が…
1
野村望東尼の御堂に向かうつもりが海辺でニャンコ達と遊ぶ(^-^;
時間が…
結局時間が足らず船着き場へ移動(((^_^;)
野村望東尼御堂はまた次の機会に…。
結局時間が足らず船着き場へ移動(((^_^;)
野村望東尼御堂はまた次の機会に…。
姫島を離れる前にみんなでパチリ
1
姫島を離れる前にみんなでパチリ
帰りの船中、みなおもいおもいに
姫島満喫とまでは時間的に無理でした(((^_^;)
次に訪れる時の反省材料にします。
1
帰りの船中、みなおもいおもいに
姫島満喫とまでは時間的に無理でした(((^_^;)
次に訪れる時の反省材料にします。
帰りに芥屋の大門へ
ここまで登ったのは約20年ぶり
姫島がキラキラ見えます♪
2
帰りに芥屋の大門へ
ここまで登ったのは約20年ぶり
姫島がキラキラ見えます♪
鳥居まで行きたかったが危ないので断念
4
鳥居まで行きたかったが危ないので断念
確か上までは立ち入り禁止でしたよね??
2
確か上までは立ち入り禁止でしたよね??
つかの間休日
みんな夏バテ気味でコンディション厳しかったですが、充実した1日を過ごせたかなと(^^)♪
2
つかの間休日
みんな夏バテ気味でコンディション厳しかったですが、充実した1日を過ごせたかなと(^^)♪

感想

特別支援学校が夏休みのため、7~9月は繁忙期(-_-;)
メンバーもやや夏バテ気味でしたが今日は会社仲間と行く月1登山の日!
つかの間の休日でしたが、今回は糸島市の姫島に行って参りました♪
島の最高地点である鎮山には登ること叶いましたが、なんせ2時間半の滞在でしたから行動に制約が付きまくり(-_-;) 満喫とまではいきませんでした、残念(-_-;)…。
でも天気予報では曇りとのことだったんで、天気に恵まれただけでも良かったです♪
次に姫島を訪れる際は時間に余裕を持って上陸したいと思います(((^_^;)

自然の恵みに感謝です♪
ありがとうございました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3043人

コメント

島巡りぃ♪
こんにちわ。
先月に続いて、島の登山いいですねぇ〜。
以前、浮嶽〜十坊山行った時に、姫島を眺める事が出来ましたが
ちゃんと山があるんですね〜。
夏場じゃなければ、山頂でのお食事も素敵な景色を眺めながら
美味しく頂けたのではないかな〜と思いました。
今度は、ゆっくり時間をかけて姫島散策楽しまれて下さい
2014/8/8 15:00
Re: 島巡りぃ♪
chiakiさんコメントありがとうございます♪
日頃は島を眺める側ですが、島から本土を眺めると見慣れた景色が新鮮です♪
おっしゃる通り、時間に余裕があったら満喫出来たと思います(((^_^;)
季節を変えて是非訪れたいと思います♪
2014/8/8 18:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら