記録ID: 4934298
全員に公開
ハイキング
東海
日永岳
2022年11月19日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 698m
- 下り
- 678m
コースタイム
10:26 林道終点スタート
12:19 日永岳山頂(着)
13:33 日永岳山頂(発)
14:55 林道終点ゴール
12:19 日永岳山頂(着)
13:33 日永岳山頂(発)
14:55 林道終点ゴール
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
柵を超えると序盤は平坦な林道歩き、やがて登山口に着く。スギの植林帯はやや急こう配。 稜線直下にトラバース区間があるが、道幅が狭いので慎重に 稜線に出ると左へ、急な道を歩くとやがて山頂の前峰 前峰からほどなく反射板のある山頂 |
写真
撮影機器:
感想
明日の日曜は雨予報、今日はザ・小春日和とも言うべき晴れ予報なので、眺望の良い低山を選んでみた
一番の難所は登山口までの車の運転かも
対向車と出くわすとヒヤッとします、お互い譲り合いの精神で
10年ほど前に登ろうと思ったけど、登山口が不安で廃校跡地で断念
登山道は反射板巡視路ということで整備してありますが、歩きづらい箇所も
山頂からの眺望は御嶽、乗鞍、北アルプス南部、中央アルプス、南アルプス南部が見えます。揖斐の山々や鈴鹿山脈も見えるが、白山が見えない
晩秋のソロ登山を楽しむのになかなか良い山だった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する