ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 493769
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢表尾根〜塔ノ岳〜大倉尾根

2014年08月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:50
距離
14.4km
登り
1,290m
下り
1,746m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
0:48
合計
7:48
9:06
87
10:33
10:41
13
10:54
10:54
10
11:04
11:06
24
11:30
11:34
15
11:49
11:49
1
11:50
11:50
17
12:07
12:08
25
12:33
12:34
11
12:45
12:46
16
13:02
13:02
14
13:16
13:16
2
13:18
13:19
32
13:51
14:09
17
14:26
14:28
4
14:32
14:33
8
14:41
14:41
17
14:58
14:58
16
15:14
15:22
8
15:30
15:30
10
15:40
15:40
30
16:10
16:10
4
16:14
16:14
13
16:27
16:27
22
16:49
16:50
4
16:54
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
ヤビツ峠:小田急線秦野駅(かなちゅうバスヤビツ峠行48分)
※バスは峠道を走ります。止むを得ない急ブレーキがあるかもしれません。立っている場合は、吊革、手すりにつかまりましょう。かなり揺れます。
大倉登山口:小田急線渋沢駅(かなちゅうバス渋沢駅北口行12分)
コース状況/
危険箇所等
■表尾根:危険箇所はクサリ、ハシゴ、岩場、ヤセ尾根。転倒等に注意が必要です。
■大倉尾根:危険箇所はありませんが、急な下り。下山の際は、慎重に。
その他周辺情報 ■日帰り温泉:秦野天然温泉さざんかの湯(当日は、休日料金:大人750円)
※登山者は、5枚集めるとビール補助券に交換できる券を貰えます
ヤビツ峠(バス遅れにより、計画より30分遅れの9:10出発)
この時間、雲は多めですが、青空も見えてました
2014年08月13日 09:09撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 9:09
ヤビツ峠(バス遅れにより、計画より30分遅れの9:10出発)
この時間、雲は多めですが、青空も見えてました
ヤビツ峠より20分の林道歩きで富士見峠
2014年08月13日 09:29撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:29
ヤビツ峠より20分の林道歩きで富士見峠
これより表尾根へ。とにかく暑いです。
2014年08月13日 09:33撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 9:33
これより表尾根へ。とにかく暑いです。
ガスが掛かっています
2014年08月13日 10:19撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:19
ガスが掛かっています
二ノ塔到着(10:30)
登山者で賑わっています。
2014年08月13日 10:41撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 10:41
二ノ塔到着(10:30)
登山者で賑わっています。
三ノ塔(1204M)到着(11:00)
展望雄大とのことですが、ガスが掛かっています
2014年08月13日 11:00撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:00
三ノ塔(1204M)到着(11:00)
展望雄大とのことですが、ガスが掛かっています
三ノ塔を過ぎると、下りとなります。
2014年08月13日 11:05撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:05
三ノ塔を過ぎると、下りとなります。
2014年08月13日 11:11撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:11
急降下します、ということは登り返しがあります(^^;
2014年08月13日 11:15撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 11:15
急降下します、ということは登り返しがあります(^^;
三ノ塔を下り始め、しばらくすると、梯子(鎖付き)場が出現。
2014年08月13日 11:14撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:14
三ノ塔を下り始め、しばらくすると、梯子(鎖付き)場が出現。
ここは要注意!!
鎖に掴りながら左側の岩場から梯子にトラバースします。
岩場に微妙な傾斜がついていて、濡れていると結構滑ります。
2014年08月13日 11:15撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:15
ここは要注意!!
鎖に掴りながら左側の岩場から梯子にトラバースします。
岩場に微妙な傾斜がついていて、濡れていると結構滑ります。
烏尾山(11:30)
相変わらずガスが晴れません
2014年08月13日 11:32撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 11:32
烏尾山(11:30)
相変わらずガスが晴れません
視界が開けました。本日一番の展望?
2014年08月13日 11:55撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 11:55
視界が開けました。本日一番の展望?
行者岳(12:10)
今まで歩いてきたルートを見下ろせそうですが、この日はガスの中
2014年08月13日 12:09撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 12:09
行者岳(12:10)
今まで歩いてきたルートを見下ろせそうですが、この日はガスの中
行者岳直下の鎖場。
2014年08月13日 12:15撮影 by  SHL24, SHARP
1
8/13 12:15
行者岳直下の鎖場。
鎖場の向こうは、若干痩せ気味の尾根。
2014年08月13日 12:16撮影 by  SHL24, SHARP
1
8/13 12:16
鎖場の向こうは、若干痩せ気味の尾根。
鎖場その2
表尾根最大の難所(?)と思います。慎重に下れば、問題ありませんが。
2014年08月13日 12:27撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 12:27
鎖場その2
表尾根最大の難所(?)と思います。慎重に下れば、問題ありませんが。
上からみるとこんな感じです。
すれ違いができないので待ってもらいます。
2014年08月13日 12:22撮影 by  SHL24, SHARP
1
8/13 12:22
上からみるとこんな感じです。
すれ違いができないので待ってもらいます。
下からみるとこんな感じです。
足場が濡れているので、慎重に下ります。
2014年08月13日 12:25撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 12:25
下からみるとこんな感じです。
足場が濡れているので、慎重に下ります。
ルートが補修されています
ここに限らず、表尾根、全体的にヤセ尾根です。
2014年08月13日 12:30撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 12:30
ルートが補修されています
ここに限らず、表尾根、全体的にヤセ尾根です。
新大日茶屋到着(13:00)
2014年08月13日 13:01撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 13:01
新大日茶屋到着(13:00)
新大日から塔ノ岳へ
2014年08月13日 13:27撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 13:27
新大日から塔ノ岳へ
塔ノ岳山頂の尊仏山荘が見えます
ここまで来ると、塔ノ岳はすぐです。
2014年08月13日 13:38撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 13:38
塔ノ岳山頂の尊仏山荘が見えます
ここまで来ると、塔ノ岳はすぐです。
塔ノ岳(1491M)登頂(13:40)
こちらも展望雄大ですが、今回、展望はありません
2014年08月13日 13:43撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 13:43
塔ノ岳(1491M)登頂(13:40)
こちらも展望雄大ですが、今回、展望はありません
2014年08月13日 13:43撮影 by  SHL24, SHARP
1
8/13 13:43
塔ノ岳からは大倉尾根を下ります。
疲れた足には応えます^^;
2014年08月13日 14:22撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 14:22
塔ノ岳からは大倉尾根を下ります。
疲れた足には応えます^^;
振り返れば塔ノ岳(花立山荘手前にて)
2014年08月13日 14:33撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 14:33
振り返れば塔ノ岳(花立山荘手前にて)
花立のトイレ(昨年末にはありませんでした)
2014年08月13日 14:41撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 14:41
花立のトイレ(昨年末にはありませんでした)
花立からはひたすら下りですが、平坦な所もあります
2014年08月13日 15:33撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 15:33
花立からはひたすら下りですが、平坦な所もあります
見晴茶屋手前の急な下り
2014年08月13日 15:43撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 15:43
見晴茶屋手前の急な下り
下るにつれて、秦野の街並みが近づいてきます
2014年08月13日 16:11撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 16:11
下るにつれて、秦野の街並みが近づいてきます
大倉バス停
17:35発渋沢駅北口行バスで小田急線渋沢駅へ
2014年08月13日 16:54撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 16:54
大倉バス停
17:35発渋沢駅北口行バスで小田急線渋沢駅へ
下山後は東海大学前の日帰り温泉。その前に焼肉。ビール、白米、焼肉、食べ過ぎです。
消費カロリー<摂取カロリーでした。
2014年08月14日 11:31撮影 by  SOL21, Sony
6
8/14 11:31
下山後は東海大学前の日帰り温泉。その前に焼肉。ビール、白米、焼肉、食べ過ぎです。
消費カロリー<摂取カロリーでした。
焼き肉のあとは、秦野天然温泉さざんかへ。入浴後、小田急線で帰宅。
2014年08月13日 20:55撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 20:55
焼き肉のあとは、秦野天然温泉さざんかへ。入浴後、小田急線で帰宅。

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25 000地形図 ガイド地図 コンパス 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ 三角巾 バンドエイド タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 ストック 水筒 時計 非常食 コップ 温泉セット
共同装備
ファーストエイドキット 医薬品 カメラ ガスバーナ カートリッジ(1セット) クッカー(1) ドリップコーヒ(3)

感想

今回は、4年ぶりの再会での同級生と登山。丹沢表尾根に初挑戦、何度も歩いた大倉尾根よりもきつかったです。ハシゴ、クサリと危険箇所も、想像以上に歩き甲斐のあるコースでした。下山は大倉尾根、こちらは2回目の下りですが、登り以上にきつかったです。
2度目の夏の丹沢、とても暑かったです。水2ℓを持って行きましたが、余りました。晴天であったら、2ℓでは足りなかったかもしれません。展望のいいコースとのことですので、今度は、夏以外の天気のいい日に歩いてみたいです。
下山後は、東海大学前の焼肉店と秦野天然温泉さざんかへ。充実した同窓会山行となりました。

家から見える山ですが、以外にも丹沢山塊の登山は今回が初でした。
感想は、とにかく暑かった…ですね。霧の中の登山でしたが、霧がサウナに感じられました。
ただ、山は奥深く、登山ルートは変化に富んでおり、素晴らしい山だと思いました。
天気が良く、涼しい時に再チャレンジしてみたいと思います。
また、今回は学生時代の友人と久しぶりに登山で再会できたので、楽しい時間を過ごせました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1101人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら