記録ID: 5017194
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								大台ケ原・大杉谷・高見山
						三峰山
								2022年12月20日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 三重県
																				奈良県
																				三重県
																				奈良県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:56
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 695m
- 下り
- 688m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 山頂付近は膝くらいまで雪がありました。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																飲料
																コンパス
																笛
																ヘッドランプ
																ファーストエイドキット
																日焼け止め
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																ストック
																カメラ
															 | 
|---|
感想
					初めて雪の三峰山に行ってきました。
霧氷が見れて感激でした!
私の車は四駆でオールシーズンタイヤですが、スタッドレスの方が安心ですね。
榛原から先の道は凍結箇所が多かったです。
下山は登尾ルートを使いましたが、不動滝ルートよりは雪が少ないような感じでした。その分、泥交じりの雪でチェーンスパイクを装着するタイミングが難しそうです。
この冬のうちにもう一度登りたいですが、スタッドレスいるかなぁ。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:308人
	
 
						 
										 
										
 
							





 SHINTOMITURUGI さん
											SHINTOMITURUGI さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
初めての三峰山の雪山がこの風景ですと
最高すぎると思います。会社休んで行きたい景色ですね!お写真ありがとうございます。
はじめまして。
コメントありがとうございます♪
春や秋の三峰山も良いですが雪の三峰山は美しくて最高でした!
是非、会社を休んで登ってください(笑)
返信ありがとうございます。
プロフから飛んで拝見させていただきましたが
ウイスキー🥃好きだそうですね。
ウイスキーは初心者ですがいろいろ教えて下さい。
ウイスキーはスコッチウイスキーを少々嗜む程度でして(^_^;)
私で分かる事なら聞いてください♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する