記録ID: 5028272
全員に公開
山滑走
白山
野伏ヶ岳
2022年12月25日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:28
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 986m
- 下り
- 981m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今シーズン初山スキー野伏ヶ岳。高速道路一部通行止めで少し遅めのスタート。誰もいません、雪はたっぷりあるのに・・・貸切フルラッセルで行きます、12時タイムリミットで引き返すことにして行く。ブーツから脛ラッセル、ポンではないが太板の威力で思ったほど深くはない。ダイレクト尾根より上は、吹雪で風強い。何とか4時間半で視界のない山頂に到着。吹雪強風で何とか立ってる状態、気温-2・3度と高めなのが救い。さっさと用意して降りる、視界悪いし初滑りなのでグダグダで高度落とすだけ。尾根〜樹林帯は少し楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
桧峠がメチャクチャ降雪してるとは聞いていたので、
石徹白も積もっているかなと思いましたが、
こんなに仕上がっているとは驚きです。
こんばんは。通行止め知らず、でも行きは早朝で混んでなく30分ぐらいのロスでした。尾根はそこそこ仕上がってます。ルンゼはしっかり見えませんでしたが、樹木がない所は十分滑れるぐらい積もっています。推高谷側も滑れるじゃないかな。年末年始は十分行けるでしょうから楽しみましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する