記録ID: 5040804
全員に公開
山滑走
谷川・武尊
西山(群馬県利根郡)
2022年12月29日(木) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:27
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 217m
- 下り
- 516m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:55
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 2:28
距離 4.9km
登り 217m
下り 533m
天候 | 曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
入山者少なく、また前日に雪が積もったようで、途中からトレースなし。上りは尾根沿いに進んだ。下りは過去レコに従って谷の左脇を滑り、スキー場のとちの木コースに出た。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
手袋
ヘルメット
サングラス
ゴーグル
靴
ザック
ゾンデ棒
ビーコン
飲料
地図
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ラジオ
スマホ
時計
タオル
山スキー
スキーシール
スキークトー
ストック
山スキー用靴
カメラ
無線機
アンテナ
|
---|
感想
群馬県利根郡の西山へ尾瀬片鞍スキー場のゲレンデトップから山スキーでアプローチしました。時々強風が吹く小雪状態で、あまりよいコンディションでしたが、厳しいコースでないから何とかなるだろう、との気持ちで出発しました。コースはほとんど林の中で、幸いにも風はかなり遮られ良かったのですが、先に出発したご同輩の前に出てからは踏み跡がほとんど見えず、スキーで雪を踏みつぶしながら登ることになりました。下りは最初上りの引き返し、上りで稜線に乗り上げた地点で過去レコに従って谷沿いを降下、途中からトラバース気味に左に移動して最後は小さな木の微妙な上り斜面を登ってゲレンデへでました。1時間半くらいの予定が2時間半かかりましたが、シーズン初めの山スキーとして楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する