記録ID: 5049216
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						1月2日😌2座目の岩殿山(秀麗富嶽十二景)
								2023年01月02日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 4.1km
 - 登り
 - 332m
 - 下り
 - 344m
 
コースタイム
| 天候 | 快晴なり🌞🌞 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					地元の方に愛されてる山という印象で安全安心な山登りが出来ます! (注意)登山道が少し崩れてて通行禁止部分があります。自己責任でお願いします。率直に言うとちょっと崩れて岩が散乱してるだけの感じ。事故時の土地所有者の善管注意義務や過失責任になるのでキツめの通行規制という印象。  | 
			
| その他周辺情報 | 国道20号線にはコンビニが何店舗かあります。 | 
写真
										ここから登ります!😗ヤマレコ作成ルートはこの道路をもっと進み岩殿山をグルッと半周以上行った所の登山口。。それしか選べないことに疑問を感じてたので、メイン登山口と思しきここから開始します👍😅								
						
										山頂でお話させて頂いた地元の方曰く、大月市は盆地地形らしく、日の出は山に隠れて遅く、日暮れも早いそう。また雪雲を山が止めるので意外に積もらないとのこと。
この日も15分遅れてのご来光でした。
						この日も15分遅れてのご来光でした。
		撮影機器:
		
	
	感想
					真木お伊勢山といい最短ルートでの楽ちん登山でごめんなさいm(_ _;)m
ルートを繋いた行程を直前に変え、ぶつ切りにしちゃしました!🙄💦だって楽なんやもん😌
この日は秀麗富嶽がまだ2座残ってるので、トットと下山しました😁👌道の駅つるに移動🚙💨💨
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:154人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								いのちゃん
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する