記録ID: 5070316
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
【桜山】蝋梅鑑賞から道の駅巡りへ
2023年01月08日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:27
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 148m
- 下り
- 147m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
遊歩道歩きなので危険個所ありませんが、未舗装路なのでハイキング用の靴を推奨。 |
その他周辺情報 | ・道の駅 上州おにし https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/19080 ・道の駅 万葉の里 http://town.kanna.gunma.jp/kanko/?page_id=30 ・道の駅 上野 https://www.michinoeki-ueno.jp/ ・尾ノ内渓谷氷柱 https://www.nishichichibu.or.jp/hyouchuu/ |
写真
ここからはカミさんのマイブームのお手伝いで道の駅巡りです。
職場の仲間とあちこち出かけてスタンプ押すらしく、まずは”道の駅 上州おにし”でペタリ。
ここは昔、ラリーの時のトイレ休憩で愛用の場所だったので懐かしかったです。
職場の仲間とあちこち出かけてスタンプ押すらしく、まずは”道の駅 上州おにし”でペタリ。
ここは昔、ラリーの時のトイレ休憩で愛用の場所だったので懐かしかったです。
感想
3年連続で同じ時期に宝登山の蝋梅鑑賞に行く予定でしたが、寸前のレコによるとまだ開花本数が少ない様子・・・。
代替案で久しぶりに桜山に行ってみましたが、これが大成功!
冬桜は終わってましたが、蝋梅の咲いている斜面は甘い香りと柔らかい日差しに包まれて、素敵な空間となっていました。
おまけに自宅から40分で行ける近さも魅力でした。
後半はカミさんの趣味のお付き合いで道の駅巡りをしましたが、トイレくらいしか利用したことなかったのに、ゆっくり見てみると魅力満載で新しい発見でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する