記録ID: 5079173
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂
皆子山
2023年01月09日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:35
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 574m
- 下り
- 599m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
関西百名山、京都府最高峰の皆子山へ
今シーズン初雪山です(^^)v
久々にアイゼン装着したら最初右と左逆につけてた(^^;
冬靴も久々はいたら靴擦れ(T_T)
でも。たっぷりの雪の上を歩けて満足でした
そうそう、撮影できませんでしたが雪の上をリスがちょろちょろと走っては止まり、かわいかったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ひょっとしたら、京都市の方から望めそうです。
比良山系の方も雪が多いですね。雪の上を歩く、心地よい感触が伝わってきそうです。武奈ヶ岳の写真がありましたが、山頂付近の雪原には、スキー場があるのでしょうか?今度登るときが楽しみです。
僕は、昨日、天川の観音峯・三ツ塚まで行ってきました。残念ながら、ガスで周囲の山々は見えませんでしたが、後ほどアップします。では。
バックカントリーならできそうですが(笑
スキー場あるのは昨年登った蓬莱山の方にありましたよ
この先なんか暖かくなりそうな天気予報ですので雪解けないといいですね
今日も暖かくて下山時の山の下の方の雪が解けて泥まみれになっちゃいました(笑
観音峯・三ツ塚お疲れ様でした、レポお待ちしております!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する