記録ID: 5106849
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
大鳥屋山から岳ノ山周回
2023年01月21日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 767m
- 下り
- 761m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は荒れた感じ、特に岳ノ山からの下山道は倒木たくさんです(そもそも伐採作業で通行止め、今日は土曜日で伐採作業ないと判断、使いました)。道標は数カ所しかなく、結構道迷いしやすいと思います、ピンテ、地図を要所要所で確認必要です。 |
その他周辺情報 | 登山口より約4Km先に「かみやま」という有名そば店あり、今回下山後に久しぶりに行ってきました(美味でしたが以前に比べるとかなり値上がりした気が、、、) |
写真
感想
昨日に続いて栃木百名山、今日は大鳥屋山をチョイスしました。大鳥屋山まで難なく到達しましたが、その後岳ノ山への道は、頂上近くの岩登りが結構大変でスリリング、かなりロープを活用しました。また、覚悟していたとはいえ、岳ノ山から五丈の滝経由の下りは、倒木が結構あり加えてルート外れに悩まされました。ピンテを私なりに注意深く確認するもいつの間にかルート外れしていて、ヤマレコの警告機能と現在地表示に本当に助けられ、優れものであることを再認識しました。でもこんなにルートはずれをしたのは初めての経験でした。足元ばかり見てないで、ちゃんと道標、ピンテを見よう、というのが今日得られた教訓です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する