ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5176181
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

権現平〜南山

2023年02月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:47
距離
12.7km
登り
411m
下り
598m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:14
休憩
0:31
合計
3:45
10:00
10:01
32
10:33
10:33
14
10:47
11:04
20
11:24
11:29
12
11:41
11:41
17
11:58
11:58
23
12:21
12:22
9
13:32
13:32
9
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
今日のスタート地点は鳥居原ふれあいの館バス停。思っていたよりも雪が残っていますね...
2023年02月12日 09:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/12 9:53
今日のスタート地点は鳥居原ふれあいの館バス停。思っていたよりも雪が残っていますね...
雪の積もった歩道を歩いて、登山口へと向かいます。
2023年02月12日 09:54撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/12 9:54
雪の積もった歩道を歩いて、登山口へと向かいます。
登山口に到着。雪がシャーベット状なので、チェーンスパイクを付けずに登ることにしました。
2023年02月12日 09:57撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 9:57
登山口に到着。雪がシャーベット状なので、チェーンスパイクを付けずに登ることにしました。
日陰の登山道はそれなりに雪が残っていました。
2023年02月12日 09:59撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/12 9:59
日陰の登山道はそれなりに雪が残っていました。
この足跡はシカでしょうか?
2023年02月12日 10:03撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/12 10:03
この足跡はシカでしょうか?
ずっと雪の道が続くのかと思いきや、人工林の下は雪が全くありませんでした。
2023年02月12日 10:08撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/12 10:08
ずっと雪の道が続くのかと思いきや、人工林の下は雪が全くありませんでした。
落葉樹の林に入ると、再び雪が出てきました。
2023年02月12日 10:11撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 10:11
落葉樹の林に入ると、再び雪が出てきました。
この辺りも1〜2cm程度の積雪でした。
2023年02月12日 10:14撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/12 10:14
この辺りも1〜2cm程度の積雪でした。
ハイキングコースには随所に道標があって、道迷いする心配はありません。
2023年02月12日 10:18撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 10:18
ハイキングコースには随所に道標があって、道迷いする心配はありません。
大きなモミの木。東丹沢〜北丹沢は本当にモミが多いですね...
2023年02月12日 10:20撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/12 10:20
大きなモミの木。東丹沢〜北丹沢は本当にモミが多いですね...
開けた鉄塔下は雪が5cmくらい積もっていました。
2023年02月12日 10:25撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/12 10:25
開けた鉄塔下は雪が5cmくらい積もっていました。
ここで小さな雪だるまを作ってみました(笑)
2023年02月12日 10:27撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/12 10:27
ここで小さな雪だるまを作ってみました(笑)
鳥屋(とや)方面へのルートは未踏なので、次回の宿題ですね。
2023年02月12日 10:30撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 10:30
鳥屋(とや)方面へのルートは未踏なので、次回の宿題ですね。
この辺りも雪がシャーベット状だったので、雪の感触を楽しむという感じではありませんでした(汗)
2023年02月12日 10:34撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 10:34
この辺りも雪がシャーベット状だったので、雪の感触を楽しむという感じではありませんでした(汗)
立派なトイレですが、冬期は使用禁止となっています。
2023年02月12日 10:42撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 10:42
立派なトイレですが、冬期は使用禁止となっています。
権現平に到着!
2023年02月12日 10:43撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 10:43
権現平に到着!
権現平は5cmほどの積雪があり、まだシャーベット状にはなっていませんでした。
2023年02月12日 10:44撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 10:44
権現平は5cmほどの積雪があり、まだシャーベット状にはなっていませんでした。
権現平展望台からは高取山&仏果山が見えました。
2023年02月12日 10:46撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/12 10:46
権現平展望台からは高取山&仏果山が見えました。
ここでちょっと早い昼食を頂きます。
2023年02月12日 10:47撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 10:47
ここでちょっと早い昼食を頂きます。
昼食後は隣の南山へ向かいます。
2023年02月12日 11:02撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 11:02
昼食後は隣の南山へ向かいます。
山の北側を通っている林道なのですが、なぜ東南林道という名前なのでしょう?
2023年02月12日 11:09撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 11:09
山の北側を通っている林道なのですが、なぜ東南林道という名前なのでしょう?
ヤマコウバシの葉は落葉せず、木に付いたままでした。
2023年02月12日 11:14撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/12 11:14
ヤマコウバシの葉は落葉せず、木に付いたままでした。
ここを一登りすると...
2023年02月12日 11:19撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/12 11:19
ここを一登りすると...
南山に到着!ここへ来るのも6年ぶりです!
2023年02月12日 11:21撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/12 11:21
南山に到着!ここへ来るのも6年ぶりです!
宮ヶ瀬湖の奥には丹沢山や蛭ヶ岳が見えるはずですが、今日は雲で隠れていました。
2023年02月12日 11:22撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/12 11:22
宮ヶ瀬湖の奥には丹沢山や蛭ヶ岳が見えるはずですが、今日は雲で隠れていました。
こちらは高取山(中央右手前)と仏果山(中央左奥)。山全体が白っぽく見えるので、南山よりも雪が沢山残っているようです。
2023年02月12日 11:22撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/12 11:22
こちらは高取山(中央右手前)と仏果山(中央左奥)。山全体が白っぽく見えるので、南山よりも雪が沢山残っているようです。
南山の山頂から少し下って、このポイントで「青山・大堀」方面へと進路を変えます。
2023年02月12日 11:30撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 11:30
南山の山頂から少し下って、このポイントで「青山・大堀」方面へと進路を変えます。
「青山・大堀」方面の道は雪道から始まりましたが...
2023年02月12日 11:31撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 11:31
「青山・大堀」方面の道は雪道から始まりましたが...
スギの人工林が多いので、このように雪の無い区間が比較的多かったです。
2023年02月12日 11:36撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/12 11:36
スギの人工林が多いので、このように雪の無い区間が比較的多かったです。
宮ヶ瀬線5の鉄塔を通過...
2023年02月12日 11:38撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 11:38
宮ヶ瀬線5の鉄塔を通過...
ふわふわのコウヤボウキの種。
2023年02月12日 11:47撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/12 11:47
ふわふわのコウヤボウキの種。
ここはちょっと滑りやすかったですね(汗)
2023年02月12日 11:51撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 11:51
ここはちょっと滑りやすかったですね(汗)
ここで林道に合流しましたが、林道の方が雪が多いですね(汗)
2023年02月12日 11:56撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 11:56
ここで林道に合流しましたが、林道の方が雪が多いですね(汗)
フェンスの向こうのゴルフ場は真っ白でした。
2023年02月12日 11:59撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 11:59
フェンスの向こうのゴルフ場は真っ白でした。
住宅地が見えてくると、除雪されて歩きやすくなりました。
2023年02月12日 12:06撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/12 12:06
住宅地が見えてくると、除雪されて歩きやすくなりました。
串川の集落を通過...
2023年02月12日 12:15撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 12:15
串川の集落を通過...
ここで国道412号線に到達しました。初めての場所だと交通量の多い場所に出てくると安心しますね(汗)
2023年02月12日 12:19撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/12 12:19
ここで国道412号線に到達しました。初めての場所だと交通量の多い場所に出てくると安心しますね(汗)
長竹三叉路。ここを写真奥の道に入ると...
2023年02月12日 12:25撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 12:25
長竹三叉路。ここを写真奥の道に入ると...
串川グラウンドに到着。ここでトイレを借りて、自販機でお茶を買いました。
2023年02月12日 12:29撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 12:29
串川グラウンドに到着。ここでトイレを借りて、自販機でお茶を買いました。
ここの交差点は左手に進みましたが、写真を良く見ると右端に津久井城山が見えていますね。
2023年02月12日 12:41撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 12:41
ここの交差点は左手に進みましたが、写真を良く見ると右端に津久井城山が見えていますね。
数分歩くと、畑の奥に津久井城山が大きく見えてきました。
2023年02月12日 12:48撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/12 12:48
数分歩くと、畑の奥に津久井城山が大きく見えてきました。
「雨乞山ハイキングコース」と書かれていますが、こんな所にも登山道があるんですね...
2023年02月12日 12:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 12:50
「雨乞山ハイキングコース」と書かれていますが、こんな所にも登山道があるんですね...
高台で見つけた配水池の看板。こんな巨大なプールが丘の上にあるとは...
2023年02月12日 12:56撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 12:56
高台で見つけた配水池の看板。こんな巨大なプールが丘の上にあるとは...
ここが本日一番の危険箇所でした(汗)
2023年02月12日 12:57撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/12 12:57
ここが本日一番の危険箇所でした(汗)
配水池のある丘を越えると、ついに南高尾山稜が見えてきました!
2023年02月12日 13:05撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/12 13:05
配水池のある丘を越えると、ついに南高尾山稜が見えてきました!
本日の山行の無事を感謝するため、中野神社でお参りしてきました。
2023年02月12日 13:12撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/12 13:12
本日の山行の無事を感謝するため、中野神社でお参りしてきました。
路傍で見つけた雪山。もうちょっとどうにか出来なかったのでしょうか...
2023年02月12日 13:14撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/12 13:14
路傍で見つけた雪山。もうちょっとどうにか出来なかったのでしょうか...
日赤前交差点。相模原赤十字病院の奥には津久井城山が見えます。
2023年02月12日 13:17撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 13:17
日赤前交差点。相模原赤十字病院の奥には津久井城山が見えます。
ほんのりと甘い香りを漂わせていた庭先のロウバイ。
2023年02月12日 13:19撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/12 13:19
ほんのりと甘い香りを漂わせていた庭先のロウバイ。
急な斜面に囲まれた津久井城山。背後には相模川があるため、かなり堅固な城だったと思われます。
2023年02月12日 13:25撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/12 13:25
急な斜面に囲まれた津久井城山。背後には相模川があるため、かなり堅固な城だったと思われます。
植え升のパンジーは生き生きとしていました。
2023年02月12日 13:27撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/12 13:27
植え升のパンジーは生き生きとしていました。
津久井湖と峰の薬師方面の展望。南高尾山稜には雪が見当たりませんね...
2023年02月12日 13:32撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/12 13:32
津久井湖と峰の薬師方面の展望。南高尾山稜には雪が見当たりませんね...
黄色いチューリップで少し春の訪れを感じつつ...
2023年02月12日 13:39撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/12 13:39
黄色いチューリップで少し春の訪れを感じつつ...
津久井湖観光センター前バス停にゴールイン!
2023年02月12日 13:40撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/12 13:40
津久井湖観光センター前バス停にゴールイン!

装備

個人装備
ソフトシェル フリース 長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 チェーンスパイク 軽アイゼン ザック ザックカバー 昼ご飯 飲料 地図(地形図) GPS 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット ナイフ ウェットティッシュ 保険証 携帯電話 モバイルバッテリー 時計 タオル ストック カメラ クマ鈴

感想

[ルート]
北丹沢の南山に登るのは3回目でしたが、今回は鳥居原ふれあいの館からスタートして、権現平を経由して南山へ登った後、南山から北のゴルフ場方面へ下山するルートを計画しました。
南山までの前半はシャーベット状の雪が多くて滑りやすい道、後半は倒木や落枝が多くて歩きにくい道が続きましたが、距離が短かったので比較的サクッと踏破できました。

[展望・景色]
・権現平:展望台からは高取山と仏果山がよく見えました。
・南山:すぐ近くの高取山と仏果山はよく見えましたが、蛭ヶ岳や丹沢山などは雲の中で見えませんでした。

[動植物]
林内ではシジュウカラ、ヤマガラ、メジロなどが見られましたが、下山後の住宅地や田畑は雪がそれなりに残っていたためか、ハクセキレイしか見つけられませんでした。

[飲食・お土産]
津久井湖観光センターで、地元相模原産の「ゆずの尊」という"ゆずぽん酢"を買いました。

[その他]
鳥居原ふれあいの館は、空調設備の交換作業のため休業中でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人

コメント

ardisiaさん、こんばんは!津久井湖方面、南の方はそれほど雪は積もらなかったのかと思っていましたが、それなりに白くなってますね。カラカラに乾燥した北関東も結構積もりましたが、翌日の暑さで昼過ぎには消えてなくなりました。海沿いでも(海沿いだからこそ?)雪はやはり残るものなんですね。一転して麓は春の風情、チューリップは冷蔵開花組かな。こちらでも河津桜が咲き出しましたよ。本場は見頃なんでしょうね。南の海沿いはあこがれるなぁ。
2023/2/13 22:32
yamaonseさん、こんばんは。

地元の横浜南部は積雪なしだったので、北丹沢も雪はほとんど無いと予想していましたが、降雪から2日後でもそれなりに雪が残っていたのが驚きでした。
群馬県ほど積雪量に南北格差はありませんが、神奈川県もそれなりに積雪量に差があるのだと実感しました。

これから3月に向かって一気に暖かくなると思うので、山を歩きながら春の草花を少しでも追いかけていきたいと思います。
2023/2/14 0:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
南山からあいかわ公園
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら