検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
RICOH IMAGING COMPANY, LTD. PENTAX KP
PENTAX KP
製品情報
メーカー
RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
スペック
このカメラで撮影した写真
落ち葉が沢山あるところもありました。 路面がぬれているときは滑りそうです。
箱根・湯河原
2024年12月14日 幕山
なにやら建物が見えてきました。
丹沢
2024年11月04日 白山(丹沢)
ここの分岐点からちょっぴり良い景色が見えました。
箱根・湯河原
2025年02月25日 鷹巣山
東北
2025年09月27日 舘山 曼珠沙華まつり
空が近くなってきて傾斜がキツくなってきました。
箱根・湯河原
2025年02月17日 岩戸山 十国峠
山頂への最後の階段。もうひと踏ん張りです!
奥多摩・高尾
2024年12月04日 陣馬山
村営宿舎まで登ってきました。 しかし、予約しているのは白馬山荘なので、ここからさらに登ります。
白馬・鹿島槍・五竜
2025年09月27日 白馬岳 猿倉IN〜白馬山荘〜栂池OUT
ラストウメバチ。
谷川・武尊
2025年10月18日 【雪乞いと県境の紅葉と】大源太山・三国山
大文字草の様子見でしたが、瑞々しいアキチョウジの群生に嬉しくなる。
六甲・摩耶・有馬
2025年10月11日 丹生山系:ナメラダイモンジソウが咲きはじめた屏風川流域
ゴール。朝とは逆サイドにもう1台。
谷川・武尊
2025年10月18日 【雪乞いと県境の紅葉と】大源太山・三国山
そしてお土産も買ったので長瀞駅の方へ向かいます。
奥武蔵
2025年01月18日 宝登山
奥の方まで散策して道路に出てきました。
奥武蔵
2025年01月18日 宝登山
東天狗。
八ヶ岳・蓼科
2025年10月23日 【山に行くつもりはなかった】にゅう・稲子岳 みどり池登山口から周回
天狗原からビジターセンターに降る途中には水場があり、結構な水量がありました。
白馬・鹿島槍・五竜
2025年09月27日 白馬岳 猿倉IN〜白馬山荘〜栂池OUT
にう。
八ヶ岳・蓼科
2025年10月23日 【山に行くつもりはなかった】にゅう・稲子岳 みどり池登山口から周回
もっと見る
登録状況
写真枚数
86,236枚 / 最近三ヶ月 2,160枚
投稿者
144人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
日光・那須・筑波
龍王峡 輝く紅葉 朝さんぽ
01:53
2.8km
153m
1
50
8
chimo
, その他1人
2025年11月01日(日帰り)
chimo
東北
桑の木台湿原+
03:07
10.4km
99m
1
64
30
LX
2025年10月30日(日帰り)
LX
六甲・摩耶・有馬
丹生山系:滑大文字草と亀甲白熊咲く屏風川流域
04:01
5.4km
253m
1
34
21
裏人
2025年10月30日(日帰り)
裏人
四国
雲辺寺山
04:01
11.1km
919m
3
7
2
tsukisora
2025年10月29日(日帰り)
tsukisora
志賀・草津・四阿山・浅間
【黄金色の休日出勤】高峰・水ノ塔・東篭ノ登・トーミの頭
07:24
13.9km
1,081m
3
109
12
otkme
2025年10月28日(日帰り)
otkme
カメラ一覧へ戻る