記録ID: 5181696
全員に公開
ハイキング
道東・知床
協和へきち保育所跡地までウオーキング
2023年02月16日(木) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:30
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 51m
- 下り
- 60m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:14
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 2:29
距離 9.9km
登り 61m
下り 61m
8:47
48分
スタート地点
9:35
9:36
19分
ムツ牧場
9:55
9:59
17分
へきち保育所
10:16
10:18
3分
ムツ牧場
10:21
10:29
47分
きょうわ橋
11:16
ゴール地点
| 天候 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
朝の天気情報では昨日よりも風も弱く良い天気の予報でしたのでムツ牧場を訪ねてから協和へきち保育所跡地へ 出発時は割と晴れ間もあったのですが、ドンドン曇ってきて帰りは日差しの無い寒いウオーキングでした 帰宅後ドンドン雲が取れてきて日差しも出て山もボンヤリと見えてきました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
akadake5




連日精力的にウォーキングで、健脚ですね!
ムツ牧場のお馬さんたち可愛いですね♪
お馬さんは目が優しくて好きですよ。
no,21・22、こういう地平線良いですね。
こちらは見渡せば山ばかりで、浜へ行きたくなります。
今週はずっと屋内でしたので、土・日お天気良ければ浜ですね^^;
腰痛は回復傾向です^^
こんばんは♪
山々の展望の良い時には山へ 山がスッキリとしない時にはウオーキングに行かないとメチャ退屈なんです 昔は健脚でしたが、最近はあちこちにガタが来て必死に歩いています 馬さん達近寄って来るので何時もナデナデしますよ お馬さんの眼って優しい眼ですよね
ここは標津山地(今回はほぼ見えませんでした)の展望が良いのと雪原が綺麗なので時々行っています 冬は歩き易いです 浜も好いですよね 土曜日は天気良いようですよ 回復傾向でよかったですね
昨日の方が晴れたんだね!
でも、今日もまぁまぁの天気d( ̄  ̄)
お馬さん可愛いね♡♡♡
近くだったら、毎日行っちゃうかも(笑)
昨日は、こっちも電話の後いきなり晴れたんだよ!あんだけどっぷり雲があったのに、風で流されたかな?
こんばんは♪
昨日の方がずっと良い天気でした 予報では今日の方が良い予報だったのですが・・・凡そは当たりますが、ピタリとは中々いかないようです スーパーコンピーターでも昔とあまり変化無いような気がします 人が近寄って行くと遠くにいる馬さん達は走って来てくれます メチャめんこいです 好物を持って行ってあげたいですが、数が多いので止めときます 甘い食べ物が好物のようです 明日は関東快晴のようですよ こっちは夕方晴れて夕焼けが綺麗でした 明日は山々見えそうな天気情報でしたよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する