記録ID: 518660
全員に公開
トレイルラン
比良山系
高島トレイル 国境〜マキノ高原
2014年09月27日(土) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:52
- 距離
- 29.3km
- 登り
- 1,712m
- 下り
- 1,707m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
乗鞍岳直前で少し道を間違った程度であとは迷うところはありませんでした。 |
その他周辺情報 | 黒河峠を北側の林道くだると、コースから外れますが、小川がありそこで水を補給できます。 |
写真
感想
初めての高島トレイル。
マキノ高原に車をとめて、国境スキー場まではジョギング。
あらかじめ、国境スキー場には自動販売機があるのを知っていたのでそこで飲み物を調達するはずが。。。。
自動販売機は電源が入っておらず、飲み物を購入できず呆然。
8km先の黒河峠付近に小川があるのを知っていたので、飲み物を持たずに先に進むことにしたが、4kmほど進んだところでどうもやばくなってくる。
途中、鉄塔か電気設備の施設がありそこで作業員さんらしき人を発見。
同行している嫁さんが脱水症状が出ているので分けてもらえる飲み物はありませんかとたずねたら、ペットボトル2本の水とかりかり梅3個を分けていただいた。
ほんとうに心から感謝。具合が悪ければ車で下まで乗せていってあげるからと言ってくださり、本当に親切な方たちだった。
その後、黒河峠近くの小川で水を汲み、トレイルを進んだ。
赤坂山から先は本当にすばらしい景色に圧倒された。
下山してマキノ温泉「サラサ」で蕎麦を食べ、その後温泉でリラックス。
露天のジャグジーは最高!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1002人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する