記録ID: 525788
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北
鬼ヶ瀬山(おにがせやま・724m・三等三角点)
2014年10月05日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 359m
- 下り
- 359m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ウォーキングセンター 9:35 == 10:00 鬼ヶ瀬山林道二股200m手前 |
コース状況/ 危険箇所等 |
林道終点に3〜4台停められそうだ。 林道は壊れている所が有るが普通車でも何とか通れそうだが、車高が低い車は止めた方が良い。 踏み跡はしっかりして、目印のピンクのテープが随所にあるが、鉄塔巡視路分岐まで夏草等で覆われている。 |
写真
装備
個人装備 |
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
10:00〜10:17 鬼ヶ瀬山林道二股200m手前 林道二股から先は道が悪そうなので200m手前の路側帯に停めて出発する。
10:21 林道二股 普通車でも何とか上れそうな林道だった。
10:31 林道終点 駐車車両無し。3〜4台停められそうだ。
踏み跡はしっかりして、目印のピンクのテープが随所にあるが、鉄塔巡視路分岐まで夏草等で覆われている。
10:44 鉄塔巡視路分岐 ここから路が良くなる。鉄塔巡視路の路はとても良く整備されている。
11:02〜11:10 鬼ヶ瀬山頂上からの展望は南の岩場から90三角点から北30だ。展望地へは路が悪そうなので止める。肌寒くなった。
11:22 鉄塔巡視路分岐
11:30 林道終点
11:40 林道二股
11:43〜11:50 鬼ヶ瀬山林道二股手前
朝島山の登山口へ行くのに林道大ヶ生(オオガユウ)徳田線を走れば近いのだが、未舗装なので県道43号線〜国道106号線〜県道36号線〜国道396号線〜県道208号線と迂回して登山口へ向かう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:425人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する